【急募!初心者です】提案の仕方について

  • その他の相談
  • 解決済
  • 回答数:1
  • 閲覧数:5336
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

nishi_haru (nishi_haru)

ログインすると、nishi_haru (nishi_haru)さんに「ありがとう」を伝えられます。
ランサーに初めて登録した者です。
「提案」について質問させてください。

この度初めて応募する機会があり、入力画面に進んだのですが、
「提案回数」という表示があり複数回提案できると書かれていました。
正直、この意味が理解できませんでした。

1つの案件に対して「挑戦したいです!」と提案(応募)するのは
普通1回ではないのでしょうか?同じ案件に何度も「挑戦したいです!」と
応募するということでしょうか?
何度も提案できる意味を、どなたか教えていただけませんでしょうか。

また、提案の内容でも迷う時があります。案件に対して自分がどんな内容を書けるのか、実績以外に案件に応じた具体例を考え、書いた方がよいのでしょうか。「応募」でなく「提案」という名称なので、若干疑問をもっております。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
投稿日時:2021年01月25日 05:22:39 | 更新日時:2021年01月25日 05:40:23

回答者コメント

仕事をいただくための「提案」になります。懸賞「応募」とは違うわけです。
初期登録で提案10回まで。実績によって増えていきます。

プロジェクトでは提案内容を変えて何度も応募できるということです。内容や費用、期限など変えて提案したい時に使えますよ。

提案は具体的であればあるほどいいものです。自分が仕事を発注する立場に立って考えてみましょう。

ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2021年01月25日 10:41:46
会員登録する (無料)