本人確認書類について

  • その他の相談
  • 解決済
  • 回答数:2
  • 閲覧数:112
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

竹村 幸恵 (yukie06)

ログインすると、竹村 幸恵 (yukie06)さんに「ありがとう」を伝えられます。
いつもお世話になっております。報酬を自分の口座に振り替えるため、身分証明書が必要とのこと、現在私が公的な身分証明書として保持しているのは、マイナンバーカード【写真付き】か障碍者手帳及び、特定疾患医療受給者証のみです。先日なんどか、障碍者手帳で申請しておりましたが該当する区分がなく、住所記載なしの分類で本人確認提出しました。当然ながらエラーで未確認です。先ほどは、健康保険証の分類で、身分証明書を送付しました。これが進まないと報酬を得ることができません。どうしたらよろしいでしょうか。至急回答お願いします。
投稿日時:2020年10月02日 15:23:02

回答者コメント

最も簡単なのは住民票を取ることでは?当日取れますしすぐにUPできます。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2020年10月02日 16:42:59

竹村 幸恵 (yukie06)

ログインすると、竹村 幸恵 (yukie06)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

教えていただきありがとうございました!
私は住民カードじゃないとダメなのだと思っていて、住民票は思いつきませんでした。さっそく、住民票を取得します。
投稿日時:2020年10月02日 17:56:38

回答者コメント

障碍者手帳をお持ちなので、もしかすると最寄りの役所やサービスセンターまで住民票を取りに行くのが大変かもしれませんね。

健康保険証なら問題なく通過するはずですが、画像撮影の際はできるだけ鮮明に、記載された文字がはっきり写るよう注意してください。



なお住所記載がない証明書を本人確認に使う場合、「公共料金の利用明細」を添えて提出することで本人確認できるようです。

ランサーズ・よくある質問 本人確認書類は、どのような資料が有効ですか?
https://www.lancers.jp/faq/A1023/62


【一部抜粋引用】
■個人としてのご登録の場合

ランサーズに登録している【氏名・住所・生年月日】が記載されている下記の書類をご提出ください。

・運転免許証
・健康保険証
・パスポート
・外国人登録証明書
・住民基本台帳カード
・住民票

 ※「マイナンバーカード」は本人確認書類として利用できません。
 ※学生証や年金証書、在留カードなど住所の記載がない場合は、公共料金のご利用明細を併せてご提出いただくことで本人確認が可能です。
 ※有効期限内の書類提出をお願いします。住民票に限り発行から3か月以内有効としています。
ログインすると、文字もじモジュール.com (vyora)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2020年10月02日 18:02:08
会員登録する (無料)