直接振込に関して

  • その他(お金)の相談
  • 解決済
  • 回答数:1
  • 閲覧数:222
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。
初めまして。
継続案件で、初回は、ランサーズを通して、プロジェクト管理内でのお支払いをして頂きました。継続でのお願いでしたので、お支払い方法は同様と考えて、承諾し、継続(2回目)も作業を完了させました。しかし、完了後、やり取りしていたチャットワークで突然、請求書作成をお願いされ、振込口座を聞かれました。
直接の振込とは知らされておらず、怖くなり、口座はお伝えしておりません。初回と同様、ランサーズを通してお支払いして頂きたいと、お伝えしてよろしいものでしょうか。それはできないと言われたら、どう対応したらよいのでしょうか。
よろしくお願い致します。
投稿日時:2020年09月26日 22:20:01

回答者コメント

継続であっても、ランサーズ内でプロジェクト依頼および仮払いをしてもらってから仕事に取り掛かります。その前に仕事を始めて納品してしまったのであればランサーズ外の直接取引にあたります。クライアントは支払おうとしてくれているようですので、「ランサーズ手数料」を払いたくなくて直接取引に連れ出したのではないか?という感じがします。

直接取引はできないことを伝え、ランサーズを通して再度直接依頼を出してもらって仮払いしてもらいましょう。

>それはできないと言われたら、どう対応したらよいのでしょ>うか。

・正しい方法で支払ってほしいとクライアントを説得する。
・おススメはしませんが、報酬がどうしても欲しい⇒銀行口座を知らせる。やってはいけない直接取引になりますので、今後ランサーズを使えなくなる可能性も考えておきましょう。ランサーズサポートはココを全て読んでいます。
・ランサーズサポートに事情を連絡し相談にのってもらうとともに、そのクライアント名を知らせる。



ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2020年09月27日 10:44:53
会員登録する (無料)