ゲーム画面デザイン&コーディング(HTML/CSS/JS)

  • Webデザインの相談
  • 回答受付中
  • 回答数:3
  • 閲覧数:672
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

みなと (ltf_)

ログインすると、みなと (ltf_)さんに「ありがとう」を伝えられます。
ゲームアプリの画面デザイン~コーディングを発注したいと考えていますが
相場が分からないため、ご相談させてください。
およその作業期間と見積額を教えていただけますと大変助かります。

対象アプリ
バトルゲームアプリです。
アプリは既に存在していますが、UIを含めたデザイン面が貧弱なため
今回の依頼となりました。

依頼内容
ゲーム画面のデザイン~コーディング。
(プログラム部分の修正は含みません。画面のみです)

・ロゴ作成
・使い勝手も考慮した画面デザイン
・バトルエフェクトなどの動きを追加

イメージ
2Dのレトロな感じの画面を想定しています。

画面数
8画面
(タイトル、登録、ログイン、ステータス、バトル、
 ランキング、説明、コピーライト)
 ランキング~コピーライト画面は動きがなくてかまいません。


足りない情報があればご質問ください
以上、何卒よろしくお願いいたします。
投稿日時:2015年01月22日 22:49:39

回答者コメント

この手の内容はグラフィックの種類等により金額が大幅に変化するのでもう少々詳細を頂ければと思います。

・グラフィックの種類は何なのでしょう?
(ドットなのか、線画の段階でいいのか、着色等もふまえるのか等)

・画面遷移は含まれているのでしょうか?
画面遷移のアクションは不要なのか、登録するとなると登録完了画面も考慮すれば2Pになるので、画面遷移踏まえたページ数等…。

・バトルエフェクトは何点なのでしょうか?

見積もりまで出させて頂くとなると、かなり詳細に情報を頂かないと難しいかと思います。
現状の状態ですと「レトロな雰囲気の家を作りたくて部屋は8部屋あるけど、いい感じにデザイン性のあるお部屋にリフォームしてもらいたい」というようなザックリした状態ですのではっきりと申し上げにくいのですが

イラストレーターで製作としてロゴ15,000~、画面数7,000x8、小さいエフェクト1点(1点あたり5枚と仮定)5,000

前後がランサーズでの相場ではないでしょうか。
本当にざっくりですがご参考までに頂ければ幸いです。
ログインすると、lol (minowa259)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2015年01月23日 14:41:10

みなと (ltf_)

ログインすると、みなと (ltf_)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

蓑和さま

ご回答ありがとうございます!困っているので助かります。
以下、ご質問いただいた内容です。

・グラフィックの種類
 まず、キャラクター画像は既にあるので、新しく作っていただく必要はありません。
 ありもの画像のトリミング等は必要に応じてお願いしたいです。
 ロゴ、バトルエフェクト、必要に応じてメニュー枠、カーソル、ローディング画像などを
 そのまま使える状態まで作っていただきたいと考えています。

 どれくらいの作り込みになるか(ファミコンレベルなのかDSレベルなのか)は
 依頼額に幅を持たせ、例を出していただきながら進められればと思っています。

・画面遷移
 画面遷移などの制御部分は既にあるので、新たに作っていただく必要はありません。
 また、現在はタイトル→登録画面→ステータス(メイン画面)…と遷移しているので
 画面数は上記のとおり8画面となります。

・バトルエフェクト
 具体的なところまで詰められていないのですが、
 通常攻撃、クリティカル、被ダメージ、避けた時、勝利、敗北…
 などを画像/CSS/JSなどで表現してほしいと思っています。


また、相談内容に書き忘れましたが
クロスブラウザ対応、スマホ考慮などは不要です。

うまく説明できているか自信がないのですが、以上になります。
読んでいただきありがとうございました。

投稿日時:2015年01月23日 23:16:51

回答者コメント

山崎です。

私はゲームが大好きで、ゲーム関係のお仕事をしたいなと思っておりました。

ゲーム画面のデザインはどんなお仕事でしょうか?
在宅で出来るお仕事でしょうか?

私はガラケー(携帯)しかないのですが、パソコンやスマホなしでも出来るお仕事でしょうか?

ご連絡お待ちしております
ログインすると、-4588jmt_ (-4588jmt_)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2015年01月29日 17:38:00

回答者コメント

みなと様

千葉佐倉の開発会社です。昨年から少しずつゲームの製作を始めています。
お話の詳しく読ませてもらいました。
概算40万まで、どんなに多くても50万は超えないと思います。
準備期間、制作期間、各1ヶ月です。

当社も、ゲームに関しては、まだまだ勉強です。
詳細打合せの過程で、さらに低い価格を提示できるかもしれません。

また、英語版ゲームは研究が深く、現在企画中もものも英語版です。
(市場の大きさが、断然違います)
その点でも、何かとアドバイスができると思います。

一度打合せをしませんか。
株式会社ちよだ
今野
ログインすると、CHIYODA Engneering and Advertising (chiyoda)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2015年01月30日 21:32:05

みなと (ltf_)

ログインすると、みなと (ltf_)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

山崎さま
在宅で作業していただく想定です。また、パソコンがないとむずかしいのではと思います。

今野さま
見積額をありがとうございます。
40万は難しいと思います…。
もともと費用が潤沢にあるわけではないため、会社様への依頼は考えておりませんでした。
説明が足りておらず、申し訳ありません。
投稿日時:2015年02月02日 21:34:40
会員登録する (無料)