依頼終了後の契約について

  • iPhone・iPadアプリ開発の相談
  • 回答受付中
  • 回答数:2
  • 閲覧数:78
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

玉木 涼祐 (tamaki0920)

ログインすると、玉木 涼祐 (tamaki0920)さんに「ありがとう」を伝えられます。
初めまして。
先日、初めてLancersにて発注をさせていただいたき、無事アプリケーションの納品まで完了いたしました。

その後のアプリケーションのアップデートを同様のエンジニアにお願いをしたいのですが、その場合もLancersを介した契約を結ばなければなりませんか?

一旦、納品完了した場合は、その後契約はLancersを介さなくても規約違反等にはならないのでしょうか?

お手数をおかけいたしますが、教えていただけますと幸いです。
投稿日時:2020年02月05日 19:19:16

回答者コメント

第32条に下記条文が在りますので、納品完了後の追加発注に付いても直接取引は禁止されてます。
(12)本サイトを介さずに行う直接取引やそれを勧誘する行為、又は、勧誘に応じる行為。(本サービスで取引開始をした会員と再度取引する場合を含む)
https://www.lancers.jp/help/terms?ref=footer
ログインすると、静岡_5777 (sizuoka_5777)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2020年02月05日 21:01:44

玉木 涼祐 (tamaki0920)

ログインすると、玉木 涼祐 (tamaki0920)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

静岡_5777 さま
コメントしていただきありがとうございます!再度取引の場合もNGなのですね。
ありがとうございました?
投稿日時:2020年02月05日 21:13:43

回答者コメント


ランサーズで知り得たランサーとは、この先ずっと、他で直接契約してはいけないということでしょう。

ランサーズは仲介手数料を取るのが商売ですので、それが取れなくなると困るんです。こういう規定をしている会社(仲介業者)は多いです。

でも、もし直接契約がばれた場合、両者ともランサーズを使えなくなる・くらいの罰則でしょうか? これだと、結構ひきぬかれて、こそこそ直接契約しているランサーやクライアントもいるのだろうなあと推測しております。(してはいけないことですが・・)

私が加盟している大手家庭教師センターは、もし顧客との直接取引がばれたら罰金300万円です!(驚)。実際、裁判になった人がいるとかいないとか? これと比べると、ランサーズの規定はまだまだぬるいかもしれませんね。









ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2020年02月06日 10:23:30
会員登録する (無料)