プロジェクト式の進め方

  • その他(仕事)の相談
  • 回答受付中
  • 回答数:1
  • 閲覧数:78
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

nakamaru (step-3)

ログインすると、nakamaru (step-3)さんに「ありがとう」を伝えられます。
webスクールでオリジナルサイトを2本作りました。
1本目/ http://step.main.jp/sh032501/index.html
2本目/ http://step.main.jp/ss0517/index.html
サイト制作の仕事をしてみたいのですが、プロジェクト式の募集が多いようです。
●プロジェクト式はどんな進め方をするのか知りたいです。
●私のような、初心者がサイト制作を受けるには、どんな種類のものが
 いいでしょうか。
●制作中に分からなかったり、時間が足りなくなったら、
 どうしたらいいでしょうか。
●仕事の始まりは、募集締切を過ぎてからでしょうか。
 以上です。よろしくお願いいたします。
投稿日時:2020年01月10日 17:11:59

回答者コメント

●プロジェクト式はどんな進め方をするのか知りたいです。
⇒応募⇒選定された⇒仮入金⇒メッセージで打ち合わせしながら、仕事をする⇒納期までに納品⇒納品チェック⇒支払い

●私のような、初心者がサイト制作を受けるには、どんな種類のものがいいでしょうか。
⇒自分でできる自信のある仕事

●制作中に分からなかったり、時間が足りなくなったら、
 どうしたらいいでしょうか。
⇒メッセージでクライアントと打ち合わせして決める。

●仕事の始まりは、募集締切を過ぎてからでしょうか。
⇒募集締切り前に選定されることもあります。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2020年01月10日 17:55:39
会員登録する (無料)