当選の確定について

  • フリーランス・個人事業主の相談
  • 解決済
  • 回答数:5
  • 閲覧数:299
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

IandO (zen634)

ログインすると、IandO (zen634)さんに「ありがとう」を伝えられます。
提案の即決後の手配に着いて
https://www.lancers.jp/work/detail/2481221
上の案件でデータを納品しましたが
その後の当選手配がなされていないようなので
依頼主はやり方が分からないのではないでしょうか?
その点のホーローをよろしくお願いします。
投稿日時:2019年07月09日 18:32:10

回答者コメント

即決はされているようですが、選定期限は2019年07月27日 15:40です。

誰も当選になっていないようですが、メッセージ連絡が来て、あなたを選ぶことに決めたので修正版を納品してくださいとの連絡が来たのでしょうか? 

そのような連絡が来て対応したのであれば、修正版を送ったので早めに当選者選定をメッセージでお願いしてみたらいかがでしょうか?




ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2019年07月09日 19:54:53

IandO (zen634)

ログインすると、IandO (zen634)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

ありがとうございます
メッセージでお願いしてみます
あとランサー事務局に問い合わせたい場合は
どこから相談できますでしょうか?
投稿日時:2019年07月09日 20:12:33

回答者コメント

修正依頼が一人だけになされたかどうかわかるようになっていたと思います。
ログインすると、ITG (free_001)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2019年07月09日 21:21:55

IandO (zen634)

ログインすると、IandO (zen634)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

修正依頼の人数も特に有りませんでしたです。
解凍ありがとうございます。
投稿日時:2019年07月09日 22:21:46

回答者コメント

複数の応募者に修正依頼をした可能性があります。
ログインすると、ITG (free_001)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2019年07月10日 02:09:26

回答者コメント

連絡つきましたか?
提案即決でも、迷っていてすぐに当選出さないクライアントもいらっしゃいますよ。
過去、クライアントから「はやく決めてほしい」と頻繁に連絡が来るので嫌な気持ちになっている・・という質問を見かけました。
あせるのはわかりますが、このあたりもお気をつけください。

ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2019年07月10日 10:08:36

回答者コメント

残念ですが、アイディア泥棒に合ったんだと思いますよ。

確定したら支払わなければいけないお金(当選報酬ももちろん)がいろいろありますよね。
それを払いたくないのだと思います。
特にこの該当者は過去のやり取りがほとんどないです。
捨てアカウントなのでしょう。

ここで「このデザインいいな」と思ったものをすくしょして
ココナラとかで安いデザイナーに依頼すれば経費削減になりますよね。

こういうインチキ野郎はブラックリストに載せて欲しいですよね。
アカウントはいくらでも作れると思うので、個人情報から再登録できないようにするとか。


アイディア泥棒は、大抵「スクショ」「コピペ」で丸パクリ出来る仕事内容を
依頼してくることが多いです。

サイト作成など、画像だけあってもどうにもならないものは依頼しません。

ライティングとか、デザイン案とか、ロゴとか。
ある程度やり取りまでして修正までさせて、自分好みに作らせて
その後は「当選確定」押さず、メッセージも未読。
要するに、逃げるってわけです。


詐欺アカウントはリスト化して掲載したいですね。
ランサーズは個人情報わかるはずなので、別アカウントでの再登録させないとか。

他にも、採用決定(仮払い前)に対面で会いたがる人も怪しいです。
「会わないとあなたとは契約しない」とか、会ってからも「直接契約しないなら契約しない」
と「お金払う側」という立場を利用して、強気で出てきます。

50代の男性(渋谷をメインに滞在)で法人名乗っているのですが、かなりヤバイ奴です。
経歴も詐称しています。(CWメインで活動していますがこちらも利用しています)

こういう人がシレっと仕事募集していますから
やってられないですよね。

本当に詐欺者リスト作りたいです。






ログインすると、3814th.design【Tomo】 (TETSURU)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2019年08月22日 00:06:16
会員登録する (無料)