メッセージからの直接依頼を受けた後の仕事の流れ

  • 営業方法・ノウハウの相談
  • 解決済
  • 回答数:3
  • 閲覧数:4016
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

morizo_design_works (morizo_design_works)

ログインすると、morizo_design_works (morizo_design_works)さんに「ありがとう」を伝えられます。
ランサーズ初心者です。

メッセージより、他で提案したロゴが気に入ったので、修正を加えて譲って欲しいと、直接依頼を受けました。メッセージにて提示された金額を了承し、現在修正作業を行っていますが、このようなケースでの仕事の進め方が分かりません。

メッセージでのやり取りのままで良いのか疑問に思っています。

納品方法から報酬受け取りまでの流れをご教示下さい。
よろしくお願い致します。
投稿日時:2018年07月02日 13:00:20

回答者コメント

仮入金を確認されましたか?
ログインすると、ITG (free_001)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2018年07月02日 22:34:46

morizo_design_works (morizo_design_works)

ログインすると、morizo_design_works (morizo_design_works)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

ご回答ありがとうございます。

借入金はまだ入金されておりません。
報酬金額をメッセージ内で約束しただけの状態です。

クライアント様からまずは借入金を入金して頂くのが正式な進め方でしょうか?

その場合クライアント様にはどのような手続きをしていただけばよろしいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
投稿日時:2018年07月02日 22:52:03

回答者コメント

「借入金」ではなく「仮払い金」です。
「仮払い金の入金」=「仮入金」
「仮入金」を確認せずに仕事を始めてはいけません。
ログインすると、ITG (free_001)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2018年07月03日 05:12:09

morizo_design_works (morizo_design_works)

ログインすると、morizo_design_works (morizo_design_works)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

すみません「仮入金」ですね。
この様なケースの場合、仮入金はどの様な手順で行なって貰えば良いでしょうか?
投稿日時:2018年07月03日 06:53:10

回答者コメント

ランサーズのメッセージ機能を使ったやり取りだけでは、まだ受注にはなっていません。
クライアントに連絡して「直接依頼」を発行してもらってください。
「直接依頼」には金額などの条件が記載されていますので、問題なければ「承諾」します。
これで、プロジェクトが開始します。
この後は、通常の案件と同じで、クライアントからのエスクロー(仮入金)を待って、仕事にかかります。
以降「納品」をして、問題なければ「完了報告」「入金」で完了です。

「直接依頼」さえ発行してもらえれば、進め方は、ランサーズからのメールで説明してもらえます。
ログインすると、GOLF72 (fnman)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2018年07月05日 17:21:26

morizo_design_works (morizo_design_works)

ログインすると、morizo_design_works (morizo_design_works)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

詳しくご回答頂きありがとうございます。
仕事の流れが大変良く分かり助かりました。クライアントには「直接依頼」のお願いをしてみます。

正式な受注を受けてから仕事を始めなければいけなかったですね... 反省です。
投稿日時:2018年07月05日 21:57:57
会員登録する (無料)