レースゲーム(競馬)の制作依頼のご相談

  • iPhoneゲーム開発の相談
  • 回答受付中
  • 回答数:4
  • 閲覧数:332
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

Plastic Tree (regolithtown)

ログインすると、Plastic Tree (regolithtown)さんに「ありがとう」を伝えられます。
この度、スマートフォンでプレイ出来るゲームの開発をお願いしたく
思っております。

内容は、ゲームセンターなどにあるコインゲームの競馬ゲームのようなもので
馬ではなく別のキャラクターを使ってレースを行うゲームの制作で、
オッズ表なども毎回確率で変わり、毎回確率で一着、二着、三着など
の順位が決まります。この確立は管理画面で変更可能となります
プレイヤーがコインではなくptを使ってかける感じとなります

システム自体は、ゲームセンターのコイン競馬ゲームのシステムと
ほぼ同じです。

HP→会員登録→ゲームプレイの流れになります
素材や音声は全て用意することが可能です。

プログラミング
システム作製をお願いしたく思います。

可能であればお願いします






投稿日時:2014年12月24日 21:13:04

回答者コメント

初めまして 株式会社 パレアナ と申します。
スマートフォン向けですと
1 ブラウザゲーム
2 ネイティブアプリ
の2つの 方法が考えられます。

ブラウザゲームですと 
アプリの申請がいらない
コンテンツの変更が簡単
という利点が
ありますが 表示の滑らかさ 3D表示が必要な場合かなり制限がある
という 欠点もあります。

どちらの展開をお考えでしょうか?
ログインすると、株式会社 パレアナ (KURITA)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2014年12月26日 16:56:10

Plastic Tree (regolithtown)

ログインすると、Plastic Tree (regolithtown)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

ご返信、誠にありがとうございます

プラウザ出来るゲームと考えております

以前ランサーズ経由でゲームのプログラマーにお願いした所、納期寸前で、やはり出来ないと言われてしまい、
世に送り出すゲームを作るのには、質のある経験と高度な知識がないといけないことを知り、
様々なプログラマー様に相談したり、ゲーム開発会社に問い合わせたり、自分でプログラムの勉強をしています

ゲームの内容は、イメージとしてはゲームセンターにあるコインの競馬ゲームみたいな感じです
馬(別なものが走る)が何十匹もいて毎回レース場が変わり、レース場によっては普通の競馬のように、走る馬の数が変わったり
毎回オッズもかわり、三連単、三連複、馬連、馬単etcなどの券種があり、これにプレイヤーが掛けて、倍率の分だけ払い戻しが出来る
ゲームです。解説など入れられればなおいいです(文字だけの解説)

画像的には、昔のダビスタ的で、色々な仮想空間を様々な銀河キャラがレースをする感じです。
https://www.youtube.com/watch?v=3vfr4WCquyg

レース風景はこんな感じで制作したいと思っており、シュミレーション要素は全くなく、オッズ表、レース、のみの
ゲームセンターの競馬のコインゲームとシステムは同じにしたいと思っております。
ゲームの流れ
ゲームHP→会員登録→プレイ(クレジットなどでpt購入)→獲得ptでお好きな景品GET
のながれです。
オッズ表はこんな感じをイメージしております
https://www.youtube.com/watch?v=Fpe7T7ZMlVU

プレイ出来る機種はスマフォ、PC可能で、画面の大きさはスマフォ用に調整していただきまして
アプリではなくプラウザーでできる使用と考えています。(ダウンロードもなしで、会員登録でIDとpassでプレイが出来る)

(素材などは全てこちらが用意します)
静止画でしたら、自分でもイメージしてデザイナーに依頼出来るのですが、動きを出す素材などはどのような形で作ってもらえばいいのかわかりかねます。
コースなどもそうなのですが、どのようにして背景のうつり変わりを作っていくのか・・・など、動きのある素材の原理がわかりませんので
そこのところも御教授頂ければと思っております。

プログラミング予算100万位と考えております。(素材、BGM、企画などははこちらが用意します)
可能であればお願いしたいと思っております。

乱文失礼します
投稿日時:2014年12月26日 17:09:19

回答者コメント

参考のダビスタの動画みました。
レース部は3D表示になってますが
ブラウザゲームで 馬群を3D表示するのは難しいかと思います。
スーファミ時代の ダビスタ
https://www.youtube.com/watch?v=Bfrw3S9rU7k
のようなものであれば 可能かと思います。
レース表示部分以外は 予算的にも 順分開発可能かと
思います。
ログインすると、株式会社 パレアナ (KURITA)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2014年12月27日 21:08:17

Plastic Tree (regolithtown)

ログインすると、Plastic Tree (regolithtown)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

ご返信ありがとうございます。

レース画像はスーファミ時代のダビスタレベル
で問題ございません。
その場合、どのような素材を用意すれば
宜しいのでしょうか?
コースの移り変わりの素材
馬の場合、pngで頭、首、胴体、足
をバラバラで作り、アニメーションで
動かし、座標で動かしていくイメージしかわきません。
根本的な考えが違うのであればすみません

また、ダビスタも、馬が何十もいて、コースも
何種類もあるのに、毎回解説が違いますが、
人工知能でもあるような気がしてなりません
もしくは何万種類の解説を作っているのか…

まだ、企画などお見せしていないのですが
開発可能であれば、お願いしたいと
思いますが、企画書などは、直接
お会いさせて頂き、ご説明させて頂き
その際に、開発費用、開発期間など
ご相談できればと思っております

宜しくお願いします
投稿日時:2014年12月28日 01:02:41

回答者コメント

ありがとうございます。
馬のアニメーション コースの画像の指定は 実際の仕様を
詳しくお聞きしてから こちらからいたします。
また こちらでこれらの画像は 用意する事も可能です。

ランサーズ上で 契約前に 直接の打ち合わせが 禁止されているかと思いますので
規約に触れないようにするには一度何らかの形で契約が必要になります。
本契約前に コンサルティングなどの項目で ランサーズ上で 別案件として
ご依頼していただく事はできますでしょうか?
金額は交通費程度でかまいません。

 

 
ログインすると、株式会社 パレアナ (KURITA)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2014年12月28日 08:28:18

Plastic Tree (regolithtown)

ログインすると、Plastic Tree (regolithtown)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

ご返信ありがとうございます。

一度お会いして頂き、ご相談出来ればと思っておりますので
一度別案件で依頼させ頂ければ
と思いますが場所はどちらでしょうか?
自分は神奈川の横浜住まいです。
こちらからお伺いさせて頂ければと
思っております。
その際に、企画書類など
を元にご相談出来ればと思っております
投稿日時:2014年12月28日 16:59:54

回答者コメント


新年は1月5日以降であれば
横浜駅周辺でお打ち合わせ可能です。
詳細はこの掲示板上でなく、弊社lancers
Idあてに
ダイレクトにお問い合わせ下さい。


ログインすると、株式会社 パレアナ (KURITA)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2014年12月29日 18:12:36

Plastic Tree (regolithtown)

ログインすると、Plastic Tree (regolithtown)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

お世話になります

今回、打ち合わせを行う際の依頼を
ランサーズで直接おこないましたので
ご確認のほど宜しくお願いします

出来れば明日の12:00頃、横浜駅近郊で
打ち合わせが出来ればと考えておりますので

宜しくお願いします
投稿日時:2015年01月05日 14:41:56
会員登録する (無料)