ランサーズ手数料について(確定申告)

  • 収入の相談
  • 解決済
  • 回答数:1
  • 閲覧数:1861
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。
ランサーズ手数料は経費として申告している人が多いとききます。

私が契約している税理士さんの考えでは、
口座に入ってくる金額だけをみればいいとのことですが、
源泉徴収があった時に、相手が支払った額が書かれるので、
ややこしくなりますよね?

同じように、口座に入ってきた金額だけを申告している人はいますか?
そうでない人は、口座に入ってくる金額と、経費扱いになるシステム手数料を
払った口座はないけれど、どのように資料を出していますか?

今回、源泉徴収が1件あるので申告時、どうするのがいいのか、
税理士さんのいうことを信じてよいのか、迷っているので、
みなさんの申告でどのようにしているかお聞かせ願えませんか?
投稿日時:2017年10月30日 12:06:35

回答者コメント

税理士さんに診てもらってる訳では無いので、正しい保障は無いですが自分は下記の用仕分けしてます。
(MFクラウド使用中)
検収時
売掛金 8,000 売上高 10,000
支払手数料 2,000

口座振替時
普通貯金 100,000 売掛金 100,100
支払手数料 100

ログインすると、静岡_5777 (sizuoka_5777)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2017年10月30日 15:29:04
会員登録する (無料)