納品後のキャンセルについて

  • その他の相談
  • 解決済
  • 回答数:1
  • 閲覧数:609
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

rurunrurun (runrunrurun)

ログインすると、rurunrurun (runrunrurun)さんに「ありがとう」を伝えられます。
クライアントからプロジェクトの依頼があり、記事を納品しました。
完了報告をしたのですが、その後で報酬額を間違えたから一旦キャンセルして改めて正しい額で依頼したいとメッセージがきました。
この場合、言葉は悪いですが最悪記事だけ持ち逃げされる可能性もありますよね。
どう対応するのが良いでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日時:2017年06月05日 22:08:12

回答者コメント

失礼ですが、クライアントの報酬額が間違えていた事は質問者様もご納得済みなのでしょうか?
常識的に納品後の金額変更はありえません。

最悪、プロジェクトをキャンセルせずともエスクロー(仮入金)キャンセル処理をランサー側から行えば、計画の変更よりクライアントが金額設定を変更する事ができます。
しかしながら、ランサーズではシステム上エスクローがされるまで仕事の開始はしないように注意書きまでされています。

ですので、プロジェクトをキャンセルせずともエスクローが完了しない限り正式な契約がなされた事にはならないと考えます。

逆に言いますと正式な契約完了後に、しかも納品後にクライアントが金額の変更を申し入れてることになります。

よって、質問者様の仰るとおり「持ち逃げ」も十分にありえます。

ですので、エスクローのキャンセルも可能ではありますが、ランサーズサポートへ相談されるとよいでしょう。(エスクローのキャンセル処理もあくまで納品前を前提としていると考えられます。)
ログインすると、achuu (achuu)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2017年06月06日 00:19:49

rurunrurun (runrunrurun)

ログインすると、rurunrurun (runrunrurun)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

achuu様

ご回答頂きましてありがとうございます。

記事の依頼数を間違えていたようなんです。
最初は10依頼していたけど本当は5だった、という感じです。それに伴って報酬額を下げたいと言われました。

私はまだ5つ分の記事しか書いていませんし、金額も最初の単価×5なので金額に納得はしています。
ただ、やはりトラブルが心配です。まだ評価のないクライアント様なので余計に…

とにかくサポートの方へ相談してみます。ありがとうございました。
投稿日時:2017年06月06日 08:49:07
会員登録する (無料)