Airbnbやチケットキャンプのようなマッチングサイトもしくはアプリを作る予算

  • Webシステム開発・プログラミングの相談
  • 回答受付中
  • 回答数:2
  • 閲覧数:67
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

mcrich (mcrich)

ログインすると、mcrich (mcrich)さんに「ありがとう」を伝えられます。
Webシステム開発・プログラミングの依頼を検討しております。
依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。

以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。

■依頼の目的・背景
貸したい人と借りたい人をマッチングするサイトもしくはアプリの作成

■参考になるサイト/サービス(URLなど)
  ・Airbnb
  ・TimeTicket
  ・メルカリ

■必要な機能
  ・貸したい人が自分で撮った写真や説明を投稿
  ・貸し主と借り主がサイトを通じて連絡
  ・支払い料金は直接ではなく、サイト運営会社を通して決済
  ・都道府県別で検索出来たり、カテゴリー別に分けれるシステム
(カテゴリーは大きく分けて3つ、また初めは大阪のみ等から初めて全国に拡大できる形でも可)

■その他(納期や開発言語など)
プログラミング関連は半年、職業訓練校で習った事があるので、少し理解はできるのですが、その後、全く違った業種の経営を始めたので、かじった程度で開発言語等、何を使うのがいいかわかりません。
こういった規模のサイトやアプリを制作運営するにあたって、制作を委託するという形では難しいのでしょうか?
そういった点も教えていただけたら嬉しいです。

回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日時:2016年08月07日 14:00:21 | 更新日時:2016年08月07日 14:16:18

回答者コメント

質にこだわらなければ100万~程度で作成は可能かと思います。

ただし、借主->サイト運営者の決済は大丈夫ですが、サイト運営者->貸主への決済は
自動化は現状難しいと思います。(仕組みがないので作成が困難です)
ログインすると、CodeLab (codelab)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2016年08月07日 19:15:00

回答者コメント

まじめにやるとなると200万円ほどまでだと思います。
システムパッケージ(マレントやEC-CUBE等)を入れると安くなると思いまます。
ログインすると、si_se2 (si_se2)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2020年12月02日 16:48:58
会員登録する (無料)