自動見積り注文システムの相場価格について

  • Webシステム開発・プログラミングの相談
  • 解決済
  • 回答数:6
  • 閲覧数:114
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

onp5581 (onp5581)

ログインすると、onp5581 (onp5581)さんに「ありがとう」を伝えられます。
Webシステム開発・プログラミングの依頼を検討しております。
依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。

以下に要件をまとめさせていただきました。

■依頼の目的・背景
ネット上で自動で見積もりから注文までできるシステムを導入したいと思っています。HPはワードプレスを使用しています。

各区市エリアで町丁目単位で地図上からエリアを選択と、プラン、サイズ、枚数を選んで見積金額が表示され、そのまま注文までできるようにしたいです。

当方、デザインなどCSSはいじれます。

参考サイト
http://raksul.com/delivery/posting/
https://www.tcpc.co.jp/posting/simulation
ラクスルポスティングのような地図上で選べる高機能なもが理想ですが、かなり費用が高くなるようであれば地図で選択できなくても、自動で見積もりから注文できれば大丈夫です。

■必要な機能
  ・項目を選んで自動見積りから注文
  ・地図上でエリアを選択(できれば範囲指定で選択も)

■その他
  ・設置個所は複数で各エリアにひとつ
  ・会員機能は必用ありません。

回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日時:2016年04月21日 14:20:59

回答者コメント

相場はピンキリだと思います。
実績欲しさの専門学校生や実務経験のない方だったら破格でやってくれるかもしれませんし、一般的な制作会社で働いている方、実績ある方だと100万くらいの見積もりが来ることもあります。

デザイン、CSSができるのであれば、プログラム部分のみでよければ2割くらいはやすくなるのではないでしょうか。

投稿日時:2016年04月21日 15:02:55

回答者コメント

ごく簡易的な機能でしたら、100万ぐらいでおおむね同じような見た目、機能で実現できると思います。
地図上で選んだりする機能は、google map apiなどを使えばそんなに難しくありません。

ただ、配布部数を算出しているようですが、ここを真面目に正確に算出しようとすると難しいかもしれません。国勢調査などのデータなどから計算はできそうですが、こういったことの調査などに工数がかかるので、さらに費用が必要かもしれません。
ログインすると、CodeLab (codelab)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2016年04月21日 15:19:18

回答者コメント

>>> HPはワードプレスを使用しています。

>> ラクスルポスティングのような地図上で選べる高機能な物

300〜350万前後ではないでしょうかね。

>> 地図で選択できなくても、自動で見積もりから注文できれば大丈夫です。

200〜300万前後ではないでしょうかね。

ワードプレスにこだわらないのであれば、価格は下がると思います。
要は近いCMSやパッケージ、RDBMSなどを使うことでコストが下がる事が期待できます。
指定されるとそれ以外のコストダウンできる方法が除外されますので高くなります。

ログインすると、ソラ (solaris_kun)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2016年04月21日 15:24:31

回答者コメント

PS
ラスクルの配布数算出を細かく見てみましたが、これはかなり細かく算出しているようなので、これは実装が難しいと思われます。(不可能ではない)ですので、100万程度じゃ無理だと思われます。
同じ東京都内でも、公園などの人が住んでいない場所を選ぶのと選ばないとでちゃんと配布数が変わります。つまりある単位のグリッドレベルで何世帯あるのかちゃんとデータがあってそれに基づいて算出しているようです。

単純に、xxx市xxxx町みたいな選択ならかなり簡単にできると思いますので、100万以下でできると思います。
ログインすると、CodeLab (codelab)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2016年04月21日 15:28:47

回答者コメント

金額は基本的に、工数でおおよその価格を出しています。

「ラクスルポスティングのような」で3ケ月。
「そうでないものなら」・・・2ヶ月程度のボリュームと意味ています。

ここは「質問所」なので!あまり多くのの関係受託業者が目を通していないです。
見積を希望されているのであれば、直接発注処理を行い「提案書兼見積書希望」で公募される事をお勧めします。

カテゴリーは、下記のカテゴリーです。
「 システム開発・運用 > Web・システム開発」

限度予算が明確であれば希望予算を公募時に提示されておかれると良いです。
同様に希望納期があればそれも掲載しておかれると良いでしょう。

掲載内容を見て、対応可能な業者がいれば「見積書」を提案してくれると思います。
内容が納得出来るなら、委託されたら良いのではないでしょうか?

ここはアルバイトから企業まで参加していますので、「見積"価格"や"質"」には開きがあります。
提案書・見積書の内容を多角的に検討・確認されて、後々後悔せずに納得出来る業者に依頼されると良いでしょう。
ログインすると、ソラ (solaris_kun)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2016年04月21日 15:29:42

回答者コメント

>> 2ヶ月程度のボリュームと意味ています。
2ヶ月程度のボリュームと見ています。
ログインすると、ソラ (solaris_kun)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2016年04月21日 15:32:08
会員登録する (無料)