webデザイナーとホームページデザイナーの違い

  • ホームページ作成の相談
  • 回答受付中
  • 回答数:3
  • 閲覧数:2975
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

yosinory (yosinory)

ログインすると、yosinory (yosinory)さんに「ありがとう」を伝えられます。
ホームページの作成依頼をしようと思うのですが、webデザイナーとホームページデザイナーの違いはなんですか?
また、こちらで、PPC対策や SEO対策に強いかたはいらっしゃるのでしょうか
投稿日時:2015年11月06日 14:58:34

回答者コメント

私は15年以上、インターネット業界に携わってきましたが、ホームページデザイナーという言い方は聞いたことがありません。webデザイナーというのが一般的です。

webデザイナーの定義もあいまいですが、広義に取れば、イラストの作成、コーディング(HTML,CSSを書く人)が出来る人と考えていいのではないでしょうか。

厳密に言えば、webデザイナーは画像やイラストを作る人、コーダー(コーディングをする人)はHTML,CSSを書く人、ライターは文章やキャッチコピーを作る人と役割が分かれていると思います。これらをハンドリングし、クライアント側との窓口になるのがディレクターです。

PPC対策や SEO対策については、当方も一定の知識を有していますし、他にも、PPC対策や SEO対策に優れた方がいらっしゃるのではないでしょうか?特にSEOはコーディングとライティングが現在っ重要になってきていますので、意外とSEOのコンサルティング会社よりも制作よりの人間の方が良くわかっているかもしれませんし、安価で発注できると思います。
ログインすると、新日本事業開発桜井一樹 (snjk_cro)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2015年11月07日 09:17:59

回答者コメント

上記の回答の通り、ホームページデザイナーという職業は存在しません。依頼される場合はウェブデザイナーにご依頼ください。
投稿日時:2015年11月09日 15:02:13

回答者コメント

自分もホームページデザイナーというのは初めて聞きました。

そして、このランサーズの「フリーランスを探す」からWEBデザイナーなど下層メニューを開いていくとあるんですよね!「ホームページデザイナー」が!!

なので、質問者様が悩む理由はよくわかります。

この違い、何?と思って検索したら、この質問ページに辿り着きました
ログインすると、hiroshiODC (hiroshiODC)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年05月16日 16:25:25
会員登録する (無料)