ウェブシステム開発の相場について

  • Webシステム開発・プログラミングの相談
  • 解決済
  • 回答数:3
  • 閲覧数:148
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

yoshiaki0818 (yoshiaki0818)

ログインすると、yoshiaki0818 (yoshiaki0818)さんに「ありがとう」を伝えられます。
Webシステム開発・プログラミングの依頼を検討しております。
依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。

以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。

■依頼の目的・背景
  起業準備中で今月には登記が終わります
 飲食業を続けて来ましたが人材不足に悩まされ飲食に特化した人材マッチングシステムの運営を決めました。 ITに関しては素人なのでまずは自分のしたい内容がどの程度の金額や時間がかかるのか知りたいです
宜しくお願い致します
■参考になるサイト/サービス(URLなど)
  ランサーズさんのように仕事を求める側とユーザーの仲介をウェブ上で行うサービス

■必要な機能
  よく分かりません

■その他(納期や開発言語など)
  よくわかりません

回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日時:2015年09月17日 20:38:19

回答者コメント

丸投げで3000万円ってとこでしょうか。
よくわからない人が依頼して大丈夫でしょうか?

ログインすると、Lexus2015 (Lexus2015)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2015年09月17日 21:42:20

回答者コメント

これだけだと見積もれないですよ?
一口にマッチングサイトといっても機能はまちまちですから。

ランサーズと同じシステムを丸投げでつくったら、確かに数千万単位だと思いますよ。

フリーランスに、必要最小限の機能でということでも100万~程度はかかると思います。
ログインすると、CodeLab (codelab)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2015年09月18日 00:04:40

回答者コメント

いくつか、コメントさせていただきます。
参考になれば一助です。

■納期や開発言語など
システム業界では1人1日働くことを1人日と計算します。
2人が1日働けば2人日、1人が2日働いても2人日です。
そして、機能ごとに何人日かかるかを見積もり、足し合わせた人日をベースに単価を掛け算してざっくりとした見積もりをはじく見積もり手法があります。

求人サイトまるまる一式となると少なくても40人日~、機能要求によっては60あるいはそれ以上は必要かと思います。
また、エンジニアの相場はピンキリですが、ひとつの目安として人日4万円前後~を考えるといいかも知れません。

開発言語ですが、WEBサイト制作で行きますと、PHP、Perl、Ruby、Javaなどがあげられると思います。 おそらく、PHPないしはRubyが今のはやりではないかなと思います。 また、ご所望のシステムは単純なウェブサイトではないので、データを管理するデータベースも必要となります。
データベースにはMySQL、PostgreSQLなどがあります。
※上気で上げた言語、ソフトは無償です、有償のものであれば選択肢は広がります。

■必要な機能
ざっくりと4系統の機能が必要になると思います。
必要最低限にも満たないですが、あげるとキリがないので、代表的な機能をあげさせていただきます。

①みんなが目にする画面
サイトの屋台コツ、みんなが目にするところです。
・TOPページ
・検索機能
・一覧ページ
・詳細ページ
などが機能面で必要になると思います。
リクナビNextなどさまざまなウェブサイトをご覧になって、一度どのような画面があるのかリストアップされることをお勧めします。

②求職者が目にする画面
いわゆるマイページ的な存在です。
・求人ブックマーク、求人応募、応募履歴
・プロフィール管理
などが機能面で必要になると思います。
こちらはリクナビNextなどに登録してみて、一度どのような画面があるのかリストアップされることをお勧めします。

③経営者が目にする画面
こちらは経営者にとってのマイページ、管理画面です。
・求人出稿、管理
・店舗プロフィール管理
・応募管理
などが機能面で必要になると思います。

④運営が目にする画面
運営(御依頼者様企業)が使う管理画面です。
・店舗管理
・ユーザー管理
・サイト管理
などが機能面で必要になると思います。

制作案件として出す前に、一度企画コンサルティングを入れたほうがよろしいかと思います。
ログインすると、あるみなす (hermitagejp)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2015年10月07日 12:21:49
会員登録する (無料)