提案時に提出するファイル名について

  • その他の相談
  • 解決済
  • 回答数:1
  • 閲覧数:8650
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

かぼちゃ男爵 (pumpking)

ログインすると、かぼちゃ男爵 (pumpking)さんに「ありがとう」を伝えられます。
現在、Lancers内で主にライティング業務を中心として働いております、pumpkingと申します。
少々疑問に思うことがあったため、ご質問させていただきます。

提案の際、提出するファイル名はどういった形式が良いか?という質問です。
私は以前、ファイル名を「クライアント様の名前.拡張子」として提出していましたが、現在は「自分のランサー名_日付.拡張子」として提出しています。
前者では
・他のランサー様のファイルと混同しやすい
・ファイル名が重複してしまった場合、ダウンロード時に手間になる
などのデメリットがあると思ったためです。
クライアント様側から見た時、「自分であればこうしてほしい」というご意見をお聞かせいただければと思います。勿論「ファイル名は自分でつけるからそこまで考えなくても良い」というのでしたら、そのようにお答えいただけると助かります。
(あくまで利便性の追求なので、これにより「自分のファイルを選んでもらう可能性を高める」などの効果は一切期待しておりません。)

急ぎ、回答を求めている案件ではございませんので、どなたかお時間のあるときにご意見をお願いします。
投稿日時:2014年11月20日 05:00:55

追記コメント:

ご回答いただきありがとうございました。
今後の作業時に参考にさせていただきます。

追記日時:2014年11月25日 20:24:14

回答者コメント

あくまでも弊社としての意見ですので、他社は違うかもしれません。

企画やネーミング、ライティングにて依頼を出させて頂く際にクラウドソーシングを選ぶ際は
「誰でも良いので、安く良い案が欲しい」
際になります。

よって、正直に申し上げると社名や依頼者の名前が入っていても、特に気に致しません。
ですがファイルが一度見て即わかるように
「日付_案件で出したタイトル_ランサー様の名前.拡張子」
というような形ですと、いつどのような案件で、かつファイルも重複しないためありがたく思います。
秀逸な原稿であればまた依頼したいと思うのですが、その際にもランサー様の名前をファイル名に入れて頂くとより、再依頼をかけやすくなりwin-winではないでしょうか。

あくまでも、原稿をフォルダ管理している弊社の場合はなので
エクセルなどに案件別に細かく内訳されていたり、ソフトウェアで管理されている場合などは別かと思いますが。

ご参考までにして頂ければと思います。
ログインすると、lol (minowa259)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2014年11月20日 08:18:52
会員登録する (無料)