6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2016年02月12日に終了しました。

300万人の先端都市をつくる。政府系開発会社のロゴ制作。の仕事

300万人の先端都市をつくる。政府系開発会社のロゴ制作。に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

132,000円

募集期間

9日間

提案数

0 件

募集詳細

ロゴ表記名称
西部環境都市開発(Asian Eco-Town) (仮称。当選者には事後正式名称にて字体部分の制作をお願いします)
概要・特徴
政府資本にて都市開発をおこなう第三セクター企業のロゴ制作です。

21世紀型の環境先進都市をつくるべく、2001年より一貫して進められてきた都市開発事業。世界各国から企業と優秀なブレーンが集って、アジアのある地域に環境実験都市をつくる試みが行われています。

環境事業や教育文化事業など、都市の開発を実効的に担う30の子会社と、それらを束ねる親会社。その親会社が、今回ロゴの制作をお願いする企業です。人口規模、資本総額、開発面積のどれをとっても、日本でいえばひとつの大型の自治体に匹敵します。

計画開始から15年。プロジェクト規模も膨れあがり、組織体制を整理する必要が出てきました。併せて企業ブランドも刷新したい。それが、今回ロゴの制作をお願いする経緯です。

「環境」なんて肩ひじ張って考える必要はありません。環境保全やエネルギーの問題は当たり前にクリアする。太陽光も植物工場も電気自動車も、当然の話。私たちはその先に、「楽しい環境」を夢想する。自然環境は、遊べる。自然環境は、学べる。自然環境は、僕たちを成長させる。21世紀の環境都市は、都市インフラと人間の心を自然のパワーで同時に満たす。私たちがつくのは、そんな街です。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ワードロゴ

    文字を中心にデザインしたロゴ。絵や図を含む

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

  • 頭文字ロゴ

    名前の頭文字や名称の一部をデザインしたロゴ

  • WEB2.0系ロゴ

    Web系のロゴに多く見られる先進的なロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
色の希望はありません。概念を重視します。
商標登録予定
商標登録予定あり
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
補足説明
(計画概要は添付のPDFをご参照下さい)
当選作は、下記の指標をもとに選定します。

1.拡張性
当選ロゴは親会社のロゴとして採用します。また、ロゴの一部に多少の改編を加えて関連子会社のロゴに使用し、グループ全体の統一感を図ります。よって、応用の容易さをふまえた拡張性の有無を重視します。

2.スケール感
当企業は都市スケールの開発を行う企業です。300万の人口を擁する街の雄で、企業ロゴは都市内のあらゆるところに露出します。また世界的企業のロゴと併置されたり国際会議の場に出る機会も多く、それらに見劣りしない堂々として動じないデザインを希望します。

3.国際感
開発地域はアジアの一都市ですが、関わる企業、人、ならびにこの計画に注目する人々は世界中に広がっています。世界中の誰にでも一見して「環境リゾート都市」のイメージが湧くような国際的なデザインが望まれます。

4.リゾートと環境の融合
この都市は2つの側面をもっています。一つは持続可能な都市としてのエネルギー・環境保全的側面、もう一つは自然環境を市民が楽しめるレジャーとして捉えたリゾート的側面です。この2つの「環境」解釈を体現できるように、清濁併せのんだデザインが望まれます。
キャンセル理由:発注の必要がなくなったため

発注の必要がなくなったため。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • competition_Lt.pdf

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる