6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2015年11月03日に終了しました。

【キッズデザイン】お菓子つかみどりBOXのパッケージデザインの仕事

【キッズデザイン】お菓子つかみどりBOXのパッケージデザインに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、パッケージ・包装デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

パッケージ・包装デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

91,800円

募集期間

9日間

提案数

58 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
91,800
実際の受注者
pinpondash
pinpondash 本人確認
遊び心とオリジナリティにこだわったデザインをします!
はじめまして、pinpondashと申します。 この度はよろしくお願い致します。 【制作意図】 遊び心とオリジナリティにこだわってデザインしました。 手を入れた時に人の手と箱のイラストの絵が合って面白いと思いますし、 シャッターチャンスにもなると思います。 お菓子の位置は、3面とも同じになっていますが、 採用頂ければ変更いたします。 手を他のモチーフにしてほしいなど、 ご要望ありましたら、納得いくまで修正承ります。 ご検討よろしくお願い致します。

応募された制作物

募集詳細

概要・特徴
当社は静岡で主に駄菓子を扱っている、老舗菓子問屋です。
初めての依頼となります。宜しくお願いいたします。

「お菓子つかみどりBOX」は、ダンボール製で上面に丸い穴の開いていて、お菓子がたっぷり詰まっています。
その名の通り中のお菓子をガバっとつかんで持っていくわけですが、近年カーディーラー様やハウスメーカー様など、子供連れの顧客満足を高めたいイベントなどで需要が高まり、ご好評いただいております。

現在はダンボール然としたクラフト地の簡素な色をしており、まったくの無地です。
そこで、これに大人もこどももワクワクドキドキするようなデザインを施し、より商品力を高めたいと考えています。
依頼詳細
主にこどもが利用する商品ですので必然的にキッズデザインとなりますが、実際にご購入いただくのは前述の通りカーディーラー様、ハウスメーカー様、またはそういった顧客を抱える広告代理店、イベント会社などのご担当者様です。
そういった方が「これならこども達や親御さんにも満足いただけるだろう」と納得してご購入いただくわけです。
その経緯をイメージした上で、制作していただければと思います。

デザインの方向性としては「キッズデザイン」で画像検索をした際に出てくるような明るく元気で、こどもにも分かりやすいモチーフや雰囲気でOKです。
なにより、ワクワクドキドキするような期待感を最も大事にしていただければと思います。
注:モチーフとしてお菓子を使う場合、うまい棒やブラックサンダーなど、特定の駄菓子を連想させるような事は避けてください。
記載項目
360mm×258mmで、上面に直径110mmの穴あきダンボール箱です。

・デザインをしていただきたい面は、箱の上面+側面×4面の、合計5面です。
・箱の正面には「おかしのつかみどり」のタイトルを入れてください。
・ダンボール地の色は白です。
・使える色数は3色です。
・寸法は添付のPDFを参照ください。赤の点線部分がデザインしていただく箇所です。

印刷方法はダンボール印刷として一般的なフレキソ印刷です。
印刷の性質上どうしてもカスレ、にじみ、版ずれなどが発生する事があります。
これは仕方のない事ですが「味」としてとらえられるデザインであれば、なお良いと思います。

電話でのご質問は、携帯電話に転送されますのでいつでも受け付けます。
ご遠慮なくお願いします。
納期短くて申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
赤系、水色系、黄・オレンジ系
納品ファイル
  • イラストレーター形式 (.ai)
補足説明
当社では同様のパッケージデザインやDM制作、webデザインなど、デザイン面を強化してブランド力を強めたいと考えています。
今後も良いお付き合いのできるデザイナーさんと繋がっていきたいと思います。
デザインの方向性を一点追記します。
内容物のお菓子は、確かにうまい棒などの昔からある駄菓子も多少入りますが、古臭いイメージの駄菓子は使用しません。
ですので、BOXのパッケージもあえて昭和の懐かしい駄菓子屋然としたイメージではなく、カーディーラーなどに置いて違和感の無い、都会的かつ可愛いイメージが望ましいです。
よろしくお願いいたします。

想定されるお客様の一覧です。
カーディーラー、ハウスメーカー住宅展示場、携帯キャリア、ボウリング場、ゲームセンター、家電量販店、地域のお祭り、医療介護施設、美容室、スイミングスクール、こども向け英会話教室、保育園保護者会、スーパー銭湯、焼肉店、ガソリンスタンド、写真館など
ダンボール地の色について、一件追記いたします。

白地ということで募集をかけていましたが、ダンボールそのもののクラフト地への印刷もOKとしました。

地の色は白or薄茶色です。

クラフト地は白地に比べ、インクを乗せた際にだいぶ明度彩度が落ちるため、全体的に沈んだイメージになります。
個人的にはクラフト系やグレイッシュな色使いは大好きなのですが、今回は普遍的に誰もが良いと思われるもの、という思いもあり白地で募集していました。

しかしクラフト地でも大人やこどもが良い!と思うデザインは確かにあると思います。
そういったテイストの方が得意であれば、ご提案いただければきちんと選考をいたします。

奮ってご参加くださいませ。


良いと思ったデザインを集めました。
参考にご覧ください。

https://jp.pinterest.com/amanoyashigeta/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E5%90%91%E3%81%91%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3/

https://jp.pinterest.com/amanoyashigeta/%E3%83%90%E3%83%93%E3%83%83%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3/
ご質問に対しての回答も含め、追記です。

◎色見本について
お待たせしました、ダンボール業者から色見本が届きましたので添付いたします。
全国ダンボール協会で扱っているインクのようで、web上でも確認ができますのでご参考ください。
http://www.db-jiho.jp/ink/ink.php/1/
基本的には18色、白地に乗せるか茶色地に乗せるかで、ここまで色合いが違います。
以前の追記の通り、白地に限らず茶色地への着色もOKとしています。

◎三面が写った商品写真
デザインマッピングされる際にご利用くださいませ。
遅まきながら、当選選定を確約いたします。
残り日数わずかとなりましたが、ご安心してご提案下さいませ。
■ 選んだ理由

1つめに、間の抜けたかわいさとセンス良さのバランスが良くパッケージとして完成度が高い
2つめに、イベントに使用する店舗さまでは商談会などの賑やかしとして使いますので、赤が基調で非常に目立ち且つ「この箱は何をするものなのか」が直感的に理解できます。
3つめに、手を入れてる際に面白い写真が撮れるという点も非常に訴求力が高く、イベント担当者やその上司の購入を後押しするに違いありません。
他にも個人的に好きなデザインや魅力的な案が多くありましたが、今回は最も「売れるデザイン」と感じ選定させていただきました。


■ 提案者全員のお礼・コメント

非常に沢山の応募を本当にありがとうございました!
これまでwebやパッケージなど物づくりをする際多くのデザイン事務所とお付き合いし、うまくいかず悩んでいましたが希望を持つ事ができました。
当選に漏れてしまったランサーの方には、せっかく一生懸命作っていただきましたのに申し訳ありません。
つかみどりBOXは箱の形状も含め今後TPOに応じて色々なパターン展開を考えています。
ぜひまた利用したいですし、あの時のデザインでお願いします!などといった形で改めてオファーできればと思います。
その際は何卒よろしくお願いいたします
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • お菓子のつかみ取りBOX フタ.pdf
  • 12000.jpg
  • 0 (3).jpg
  • つかみどりの様子.JPG
  • 一回に取れる量.JPG
  • 手提げ袋.JPG
  • IMG_0036.JPG
  • IMG_0180.JPG
  • IMG_0176.JPG

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる

この仕事に似たパッケージ・包装デザインの他の仕事を探す