6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2015年05月15日に終了しました。

【大募集!】訪問看護ステーションのロゴ作成を依頼させて頂きますの仕事

【大募集!】訪問看護ステーションのロゴ作成を依頼させて頂きますに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

20,000円

募集期間

6日間

提案数

30 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
20,000
実際の受注者
ロゴをご提案させていただきます。 「し」の文字と、ハートをあわせて、看護のイメージを ロゴ化しました。 ご検討よろしくお願いいたします。 nstn

応募された制作物

募集詳細

ロゴ表記名称
しもふり訪問看護リハビリステーション
概要・特徴
当ステーションは今年の4月に駒込(東京都北区)で開業したばかりの訪問看護ステーションになります。
今回、その訪問看護ステーションのロゴマークを皆さんから大募集させて頂きたく思っております。
当ステーションでは看護師だけでなくリハビリ機能も有しておりまして、高齢者の方の健康に対する悩みなどを万全な体制でサポート出来るようにしています。

当ステーションを利用する対象者は、がん及び非がん疾患他、小児から高齢者までの方を対象とし「ご利用者様のニーズに対して断らないこと」を方針としています。
ただ、基本的にロゴマークを直接的に目にする対象者は、ケアマネさん、お医者さんなどの医療・介護従事者がメインとなるかと思います。
これらのことから難解なデザインではなく、シンプルで温かい感じのデザインを希望しています。

また、在宅医療は基本的には医療・介護従事者からみた場合、「どちらかと言えば介護的イメージ」が強い要素を有しています。
その辺りをご勘案頂きデザインをして頂ける方の力作をお目にかかれることを楽しみにしています
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

  • キャラクターロゴ

    企業・サービスを象徴するキャラクタを含むロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
設定なし
商標登録予定
商標登録予定なし
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
  • フォトショップ形式 (.psd)
  • PNG形式 (.png)
補足説明
【補足1】「しもふり」と言う名称について
駒込(東京都北区)に「霜降橋」という地名があり「霜降銀座商店街」という近隣では有名な商店街の名称にも用いられるなど知名度の高い地名になります。
当ステーションは、この「霜降橋」の近隣で開業したことから、地域の皆様に親しみを持って頂きたく、この様な名称とさせて頂きました。

参考:霜降銀座商店街について
http://www.shimofuri-ginza.com

【補足2】訪問看護について

訪問看護という言葉は皆さんにはあまり馴染みが無い言葉かもしれませんね。
ここ最近、病院での入院生活でなく、自宅で療養生活を希望される方が増えてきています。
しかし、自宅で療養生活を送ると言っても医療サービスの提供は必要です。
そこで訪問看護は利用者のお宅に看護師が直接伺って看護サービスを実施するのです。

参考:訪問看護について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%AA%E5%95%8F%E7%9C%8B%E8%AD%B7
お世話になっております。多くの方からアクセス頂き、
またお気に入りにもご登録頂いているようで・・・嬉しく思っております!
早く皆様からの力作を目にできる時を楽しみにしております。

さて、皆様プロのデザイナーさんですので改めて申す必要も無いかと思いますが、
いくつか注意点をお知らせ出来ればと思いますのでご確認くださいませ。

1、印刷物での利用も予定しておりますので「CMYK」形式でのご提出をお願い申し上げます。
2、グラデーションを使用しデザインされる場合は印刷物での利用も予定しておりますので単色、あるいは2~3色で表現出来るデザインもご提出頂ければと思います。
3、皆様で過去に制作された実績と非常に似通っているデザインなどは後でトラブルの原因になる可能性が御座いますので避けて頂ければ幸甚に存じます。

以上、よろしくお願い申し上げます。
皆様、沢山のご応募を頂きまして有難う御座います!
とても沢山の力作をみれて嬉しい限りになります。
少し締切を延長してみようかと思っておりますので、
終わっちゃった!と思ったあなたからの力作をお待ちしております!
皆様、沢山のご応募を頂きまして有難う御座います!
とても沢山の力作をみれて嬉しい限りになります。
少し締切を延長してみようかと思っておりますので、
終わっちゃった!と思ったあなたからの力作をお待ちしております!
■ 選んだ理由

私たちでも事前にロゴ草案を作成していたのですが、なんとニュアンスが非常に似ているようなロゴがあり一目で親近感を覚えたことが大きな理由になります。また、ユーザー投票を事前に実施した所では上位に入っていることから高評価のロゴであるという判断に至りまして採用することになりました。素晴らしいロゴを作成して頂きまして、有難う御座いました。このロゴに相応しいステーションになれるようにスタッフ一同で頑張っていきたいと思っております。

■ 提案者全員のお礼・コメント

皆さん、力作のロゴの数々有難う御座いました。沢山のご応募を頂きまして、どれも「なるほど」とスタッフ一同で考えるものも多く当ステーションがどの様にあるべきかという議論も合わせて深まるという予想外の相乗効果もありまして大変満足しております。ご協力頂きまして有難う御座いました。皆様に大変感謝申し上げます。今後ともよろしくお願い申し上げます。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる