6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2015年01月23日に終了しました。

AWS(EC2)でDjangoの導入 (WebサーバーはApache2)の仕事

AWS(EC2)でDjangoの導入 (WebサーバーはApache2)に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、サーバー・ネットワーク構築に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

7日間

提案数

3件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
5,000 円 ~ 50,000
実際の支払い金額
10,000 円 ~ 20,000
製作期間
4
実際の受注者
cureco
cureco

画像処理、物体認識などのアルゴリズム開発が専門です。

  • 希望時間単価 7,500円~
  • 実績 3
  • 評価満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 100%
  • 機密保持 -
  • 本人確認 -
  • 電話 -

キュレコ株式会社です。 横浜を拠点に画像認識AIによるアルゴリズム開発をしています。 画像処理や機械学習を専門としています。 主に、企業様とPoCを進めさせていただく形で、製品化に向けたプロトタイプを開発させていただいています。 ランサーズでは弊社の技術と経験でお役に立てそうな小規模案件について、 ご相談対応させていただいています。

スキル
C
C++
Python
Linux
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

依頼の目的・背景
AmazonLinuxでPythonでWebサービスの構築をするために、Djangoを導入しようとしましたがどうしてもうまく設定できません。ネット等で調べてある程度まではいくのですが、エラーが発生します。うまく行く方法とその原因を教えてください。
開発の進捗状況
ランサーに相談して決めたい
開発の継続性
ランサーに相談して決めたい
重視する点
予算、納期、クオリティ
希望スキル
Linux、Apache、MySQL
補足説明
http://akiniwa.hatenablog.jp/entry/2013/09/24/150412 この記事を参考にしました。この記事の中で /testのリクエストについては正しくHelloworld!が表示されますが、そのほかはエラーになりました。

また、自分でいろいろやってみたところ、Pythonのバージョンは2.7以上をいれないとダメみたいです。AmazonLinuxにはデフォルトでPythonが入っていますが、バージョンは2.6です。なお、バージョンアップの方法は次の記事を参考にしました。(Python2.7の導入の部分のみ)
http://dev.classmethod.jp/cloud/aws/preparing-ec2-python-environment/

あと一つ気づいた点ですが、最初の記事中に、$ pip install django とありますが、 $sudo pip install djangoにした方がよいようです。

この仕事に似たサーバー・ネットワーク構築の他の仕事を探す

会員登録する (無料)