6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2015年01月08日に終了しました。

信州で保育事業を行う社団法人の名称の仕事

信州で保育事業を行う社団法人の名称に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、キャッチフレーズ・コピーライティングに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

キャッチフレーズ・コピーライティングに関連した他の仕事を探す

依頼の募集内容

報酬金額

10,800円

募集期間

13日間

提案数

469 件

発注者が選定した提案

実際の支払い金額
10,800
実際の受注者
Creative-eyes
Creative-eyes
新聞・雑誌・会報・広告など印刷物からウェブページの取材・原稿書きなど20年のキャリア
長野の方言でいたずらのことを「がーたく」と言います。GARTAKU と英語で書いてもかっこいいです。ぜひ方言を使って欲しいです。県外者には「ガータク」ってなに?から話が始まると思います。いたずらをプランするっていいじゃないですか。県産の木材の端材を使ったおもちゃの開発もできそうです。ガータクプランとかガータクデザイン、タクブックス、などなど。関連会社も作りやすいです。

詳しい依頼の募集内容

依頼概要
「共同社会的な精神をもう一度再構築し、子どもを産めばなんとか育てていける」コミュニティーづくりを目指すために「地域で子どもを見ていける」「行政支援のみに頼らない」保育園設立をする社団法人の法人名募集

例:「信州地域子育て推進協議会」 等
※例はかたい名称を利用していますので幅広く名称を募集します。
■ 選んだ理由

提案の中で特にユーモアに富んでいて長野らしい素敵な名称だと選ばせていただきました!

■ 提案者全員のお礼・コメント

提案いただきありがとうございました!
多くのご意見いただき、選定に時間がかかり申し訳ありませんでしたが一案選ばせていただきました!

どれも素敵な提案で迷いました。
またの機会にいろいろとよろしくお願いいたします!

この仕事に似たキャッチフレーズ・コピーライティングの他の仕事を探す

会員登録する (無料)