6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2024年02月10日に終了しました。

カラオケ音源作成 耳コピでのMIDIデータの作成 の仕事 [美術・工芸・音楽]

カラオケ音源作成 耳コピでのMIDIデータの作成 に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、作曲・音源作成・効果音制作に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

作曲・音源作成・効果音制作に関連した他の仕事を探す

見積もり募集の結果

募集期間

5日間

提案数

2件

当選人数

0 件

(募集人数1人)

見積もり募集の内容

依頼主の業種
美術・工芸・音楽
提示した予算
20,000 円 ~ 50,000 円
依頼概要
【依頼したい内容】
MIDI
カラオケ
カラオケ音源作成
編曲
耳コピ

【使用用途】
カラオケ音源作成

【ジャンル】
BGM
J-POP
R&B
アイドル
アニメ
クラシック
ジャズ
ヒップホップ
歌謡曲/演歌
邦楽ロック

【曲の長さ】
3分~5分

【参考作品】
なし

【依頼先選びで重視する点】
クオリティ
予算
業務経験・知識

【補足】
なし
耳コピでカラオケ音源作成に使用するMIDIデータの作成ができる方を探しています
1曲5000円〜15000円のレンジ(データのクオリティ、案件によって変動)
今回の依頼は2〜3曲で最安15000円〜最高45000円ほどの金額感
こちらで音源の差し替え、微調整をしますので
純粋なMIDIデータの打ち込み、データの下ごしらえをお願いしたいです
◾︎ 制作について
ドラム、ベースなどこちらでざっくり打ち込んだものをお渡します
MIDIデータの確認はSOUND Canvas VAで行います
こちらで音源差し替え、細かいニュアンスの調整をしてカラオケ音源として使用します
生演奏の揺れや細かいニュアンスは不要です、グリッドに合わせてください
明らかにグリッドから外れている表現は原曲に合わせて打ち込んでください
近い楽器でプログラムチェンジを入力してください
リバースシンバルやノイズ系やFXは鳴っている箇所、長さに合わせてノートを打ち込んでください
プログラムチェンジを途中で行うのは禁止です、新しいトラックを使用してください
ノート、ベロシティ、ピッチベンド、エクスプレッションの情報があれば大丈夫です
トラックネームは頭が大文字、それ以降は小文字で統一、スペースは使わず_を使用してください
Drumsでまとめるのではなく
Kick、Snare、Hihat、Toms、Crash_Cymbal、Splash_Cymbalのような形でトラックを分けてください
StringsやBrassなども同様にVns1、Vns2、Violas、Cellosと分けてください
ベンドレンジは全て12で固定、24必要な場合は名前の後ろに+24と表記してください
ギター、ベースのようなフレットがある楽器は半音単位でピッチベンドを打ち込んでください
チョーキングやビブラートなどはこの限りではありません
ドラム、パーカッションのパートはデュレーションを20に設定してください
楽器が多く16chで収まらない場合は新しく1ch〜16chで分けてください
その他随時更新予定
◾︎ 重視する点・経験
耳コピに自信がある方
上記の制作についての内容が理解できる方
音源制作の経験、実績
通信カラオケでの実務経験は大歓迎
不定期ですが継続的にお願いできる方
◾︎応募時のお願い
過去に制作したMIDIデータを送ってください。
また、特に得意なジャンルを教えてください。
(自動メッセージ)選定期限を経過しても当選決定やキャンセルが行われなかったため、自動キャンセルとなりました。

この仕事に似た作曲・音源作成・効果音制作の他の仕事を探す

会員登録する (無料)