6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2023年12月09日に終了しました。

ヘッドホンで音声を聞いて,方言音声のアクセント(音の高低情報)を付与の仕事 [学術・研究]

ヘッドホンで音声を聞いて,方言音声のアクセント(音の高低情報)を付与に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、調査・分析・統計に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

調査・分析・統計に関連した他の仕事を探す

タスク作業募集の概要

タスク報酬金額(税込)

550円/件

作業件数

120 件

募集期間

1日間

実際の応募実績

タスク作業募集の内容

依頼主の業種
学術・研究
依頼概要
本実験では,方言音声のアクセントを,ひらがなよりも細かく音を区別する「音素」の単位で付与していただく作業を行って頂きます.

タスクの受注者に,作業ページの URL と,作業開始に必要な ID とパスワードが表示されます.
作業ページにアクセスして,以下の指示に従い操作をしてください.

実験ページは,下記 URL にある画像に示されるように,アクセント付与のインタフェースとアンケートによって構成されています.

・インタフェース画像1(アクセス直後の様子):
http://sarulab.sakura.ne.jp/ysaito/accent_annotation_example/accent_annotation_interface1.jpg
・インタフェース画像2(アクセント付与している様子):
http://sarulab.sakura.ne.jp/ysaito/accent_annotation_example/accent_annotation_interface2.jpg
・アンケート画像:
http://sarulab.sakura.ne.jp/ysaito/accent_annotation_example/accent_annotation_questionnaire.jpg

実験ページでは,各テキストに対し,見本となる音声とアクセント付与インタフェースが与えられています.
インタフェースは各音素毎に4段階の値を取ることができ,上に行くほど「その音は高い」という意味です.
見本音声を聞き,全ての音素に対して自分が聞き取ったアクセントを付与してください.

また,実験ページに遷移してから作業完了までの時間も計測・記録させて頂いております.
ブラウザの戻るボタンやリロード(更新)は入力内容が消えてしまいますのでご注意ください.

(本実験要の Web ページは Google Chrome にて動作を確認しています.見本音声コンポーネントが表示されない場合は,お使いのブラウザが音声再生に対応していない可能性があります.その場合は別のブラウザ・環境でお試しください)

アクセント付与のタスク数は10個です.最後にページ下部にあるアンケートにご記入いただき,"完了・送信する" ボタンを押して,現れたテキストを教えて下さい.

(日本語) 作業を開始すると,以下の同意書の文面に同意したものとみなします.作業完了報告後の同意撤回は出来ません. http://sarulab.sakura.ne.jp/rinri_jp.pdf

依頼した内容

作業プレビュー非公開のため表示できません

この仕事に似た調査・分析・統計の他の仕事を探す

会員登録する (無料)