6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2023年11月05日に終了しました。

リフォーム会社『悠ホーム株式会社』のロゴの仕事 [建築・工務店]

リフォーム会社『悠ホーム株式会社』のロゴに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

93,500円

募集期間

7日間

提案数

185 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
93,500
実際の受注者
KOHana_DESIGN
KOHana_DESIGN 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです
シンプル・スタイリッシュ・モダン・普遍的など、ご要望に沿った完全オリジナルデザインを提供します。
はじめまして。 BLACKOUT_Designと申します。 ご提案させていただきますのでご検討のほど、宜しくお願いいたします。 <コンセプト> 縁・円・繋がりをモチーフにシンプルな構成で、親しみ・温もり・安心感・誠実性・信頼性・品格・明るい未来を考慮したデザインになります。 様々なシーンで使用できるよう、単色でもデザイン性・視認性も損なわれない、永続的に使用できる汎用性の高い構成で制作しました。 ご要望に沿ったデザインに仕上がっておりましたら幸いです。 変更・修正、ご要望等ございましたらお申し付けください。 迅速、柔軟に対応させていただきます。

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
建築・工務店
ロゴ表記名称
『悠ホーム』もしくは『Youhome』
概要・特徴
【今回の依頼について】
神奈川県大和市で一番良い口コミが多い会社を目指しているリフォーム会社です。
今月10月で10周年を迎える当社は平均年齢が33歳と若く、フットワークの軽さと柔軟な仕事がウリの会社です。
10年経った今、デザインを一新してノベルティの作成などにも適した物に作り直したいと思っています。

【会社名の由来】
ゆっくりとどこまで広がって行く→焦らずゆっくり堅実に信用、信頼を集め成長をして行きたいと思い。悠久などの意味を持つ『悠』という字を使いました。また『You』という二人称とかけて、リフォームを通じて『あなた』『あなた達』の人生を携わっていきたいと考えました。

【既存ロゴの背景】
当初のロゴは創業時のメンバー数が5人だった事もあり、財運、経済的繁栄の意味を持つ5つ葉のクローバーをモチーフにしています。
カラフルなデザインにしたのは色々な価値観を持つ仲間が調和する事で良い仕事が出来ると考えたからです。

【現在の価値観】
今は10年の経営を経て、少し価値観が変わりました。創業時のメンバーは皆、独立して肩を並べる仲間に成長してくれました。
それぞれのカラーを無理やり一つの会社に閉じ込めるより、協力企業の各社が成長をする事でより大きな力になるのだと感じました。
個人から法人に変わっただけで、当時の価値観はあまり変わってはいません。
ただ当時の私は社員=仲間という勘違いをしておりましたが、個人が法人に変わっただけです。
そして、この業界は特に『縁』や『絆』が大事だと考えています。
なのでピラミッドのようなカーストっぽいデザインよりも、『縁』=『円』のような丸みと温かみのあるデザインを希望しています。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

  • 頭文字ロゴ

    名前の頭文字や名称の一部をデザインしたロゴ

  • WEB2.0系ロゴ

    Web系のロゴに多く見られる先進的なロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
緑系、茶系、無彩色系
商標登録予定
商標登録予定あり
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
設定なし
補足説明
設定なし
皆様ご提案ありがとうございます。
細かい事ですが、法人設立から10周年が経ちました。

一個人を社員にするよりも、独立してもらって、フリーランスや協力企業となって貰った方が発展するのだと感じるようになった事をお伝えしたかったです。

私が1人で指導出来る人数には限界がある事、また私の価値観ばかりを押し付けるのではなく個性を活かし外から支えて貰った方が良い結果に繋がった。と
いう事です。

改めて宜しくお願い致します。
■ 選んだ理由

家、人、円、シンプルなデザインですが住宅関連の会社だと1発で分かるかなと感じました!

他にも沢山迷いましたが、二つ目の目的である、ノベルティし易いか、という点でもイメージが湧きやすかったです。

今回は素敵なデザインをありがとうございました!

■ 提案者全員のお礼・コメント

沢山の方からご提案頂きまして、ホントに嬉しく思います!
率直にいって素敵なデザインばかりでとても迷いました(^^;;

今回は多角的な面からの判断によって採用させて頂きましたが、これに懲りずにまた機会がございましたら、是非またお力添えを頂きたいと思います!

皆様、本当にありがとうございました!!

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる