6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2023年11月01日に終了しました。

DXリテラシー・生成AIに関するe-learningとハンズオン教材制作の仕事 [資格・習い事]

DXリテラシー・生成AIに関するe-learningとハンズオン教材制作に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、その他 (システム開発)に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

7日間

提案数

7件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
1,000,000 円 ~ 3,000,000
実際の支払い金額
1,000,000 円 ~ 2,000,000
製作期間
128
実際の受注者
タナカケンタ
タナカケンタ

認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです ITインフラとデータ分析領域に豊富な経験を持つ研修講師・ライターです

  • 希望時間単価 ---
  • 実績 66
  • 評価満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 100%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話

フリーランスの研修講師・ライターです。2020年度から、大学の非常勤講師もつとめています。 ■得意領域  研修・人材育成サービス提供   ・ITインフラ領域(UNIX / Linux、仮想化、クラウドなど)   ・データ分析(R言語、Python言語など、データ分析プロセス)   ・上記分野の教材開発、登壇   ・上記分野の英語による講義経験あり  ITインフラ構築、プログ... 続きを読む

認定されているカテゴリー スキル
記事作成・ブログ記事・体験談
その他 (システム開発)
Linux
調査・統計
Shell
記事作成
ライティング
... もっと見る
対応可能な依頼のジャンル
IT・通信・インターネット
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

依頼主の業種
資格・習い事
提示した予算
1,000,000 円 ~ 3,000,000 円
依頼概要
【開発の進捗状況】
企画書がある

【希望するスキル】
DXと生成AIに関する知識
特になし

【継続した開発が必要か】
今回のみ依頼したい

【依頼先選びで重視する点】
ざっくりとした要望から相談できること
クオリティ
予算
柔軟な対応
業務経験・知識

【補足】
■依頼の概要
プログラミングスクールで使用する、DXリテラシーと生成AIに関する教材制作をお願いします。大まかなカリキュラム案は用意しておりますが、企画段階のため、詳細なカリキュラム提案から一貫して制作できる方にお願いしたいと考えております。

■要望詳細
下記3点の教材開発をお願いします。最終的な調整・リリース後の教材管理は当社側で行います。従いまして教材内で使用する編集データについても、併せて納品をお願いします。
教材はe-learningとハンズオン教材の2種類があり、e-learningはスライド表示を基本とした、動画教材です。ハンズオン教材は当社のオンライン学習教材になり簡単なHTMLで作成します。

①生成AIのe-learning教材(約3時間分)
講座内容:生成AIに関する基礎知識講座

②DXリテラシーのe-learning教材(約3時間分)
講座内容:IPAのDXリテラシー標準(DSS-L)準拠のDXリテラシー講座

③生成AIのハンズオン教材(約3時間分)
講座内容:具体的な生成AIのサービス紹介と実習


納品方法:
・e-learning教材
 動画:MP4 動画編集データ:Premiere等 スライドデータ:PowerPoint等

・ハンズオン教材
 教材:HTML(当社指定のHTMLフォーマットに準拠して、簡単な画像編集・HTMLコーディング作業あり)
 画像編集データ:Photoshop等

・共通(上記①~③)
 確認問題ファイル:Word or テキストファイル(各章から5問程度で選択式)

※各編集ソフトに指定はありませんので参考としてください。
※当社で開発済みの各種教材を参考資料としてご参照いただけるよう準備いたします。

■予算
合計~200万円

※ 当社では様々な講座開発を行っており、他にも、お願いできる案件がありましたら、追加発注をお願いさせていただく場合もございます。

■重視する点
いずれも基礎知識レベルの入門者向けの教材となります。従って、全くの未経験で知識が無い方でも理解できる教材であることを重視します。

ご対応が難しい部分がございましたら、検討もさせていただくことが可能です。
その他何かご不明な点がございましたら、お気軽にご質問下さい。
よろしくお願いいたします。

社内検討のスケジュール上、大変恐縮ですが、締切の期限を延長させていただきました。

この仕事に似たその他 (システム開発)の他の仕事を探す

会員登録する (無料)