6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2023年10月21日に終了しました。

アプローチブック 会社案内 チラシ 請求書 封筒 名刺デザインのお願いの仕事 [卸売・小売]

アプローチブック 会社案内 チラシ 請求書 封筒 名刺デザインのお願いに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、カタログ・パンフレットデザイン・作成に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

カタログ・パンフレットデザイン・作成の発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 依頼相手を選ぶ

    依頼相手を選ぶ

見積もり募集の結果

募集期間

5日間

提案数

25件

当選人数

0 件

(募集人数1人)

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

募集詳細

依頼主の業種
卸売・小売
提示した予算
500,000 円 ~ 1,000,000 円
依頼概要
 はじめまして。弊社は、中部事務機再販という屋号でイスやデスクなどのオフィス用品に特化したリサイクルショップを生業にしております。今回のコロナ禍を経験して自社の生存領域を「オフィスの環境ソリューション」と定め、再スタートするために看板屋さんに、トラックラッピングや看板のデザインをしていただいている最中ですが、さすがに商品やサービスのアプローチブック、会社案内、チラシや名刺、請求書や封筒までの依頼はできないと言われてしまいました。今回、トラックや看板作成で使用したロゴやデザインなどのデータはありますので、各種の媒体のテーストを統一するデザインをお願いしたいのです。できれば分離発注ではなく、ワンストップで対応いただけると助かります。
 名刺や封筒のデザインの方がハードルが低いと思いますが、先ずは新しい環境事業の営業に役立てるためにチラシやアプローチブックの製作を優先に提案いただきたいと考えております。名刺や請求書、封筒、会社案内は既設のものがありますので後でも構いません。また、こういうものがあると効果的では?などの案がありましたら、継続的にお願いしたいと思います。

■チラシはA4サイズで6パターン
1、廃スチールパネルを再利用した
①リキューブ(ReCUBE)
②リクロス(ReCLOTH)
③リサイレント(ReSILENT)
④リウォール(ReWALL)
⑤リコンテ(ReCONTA)
2、廃タイルカーペット
⑥リセッタ (ReSETA)
*裏面は「環境」をテーマに同じ内容で統一しようと考えております。

■アプローチブックは、1~3パターン
「パターン1」新たな環境事業として上記①~⑥のオフィスから大量にゴミとして排出されるものをリユース(アップサイクル)させたり、適切にリサイクルしていく使命を謳いたいと考えており、エシカル消費やサスティナブルを前面に出すような表現を希望します。
「パターン2」既設のオフィス家具を単に販売するという提供の仕方だけでなく「サブスク」や「差し上げレンタル」もしく「差し上げリース」という形式でお客様に提供できる選択を訴求するものにしたいと考えております。
「パターン3」当社の既設事業は、中古オフィス備品のリサイクル販売ですが、販売するためには仕入れを強化しなければならず、現状は入れ替えの際に廃棄されていることが多く、カーボンニュートラルやモッタイナイの観点から、SDGsのナンバー12「つくる責任」はメーカーや販社に向けて「つかう責任」は、利用者・使用者に向けたメッセージで訴求したい考えです。
「パターン4」当社の既設事業として運送事業や産廃の中間処理業も営んでおり、両事業も「ついでに捨てて」や「ついでに運んで」というニーズから許認可を取得しましたが、なかなかシナジーが発揮できていないのが現状です。今回、環境からのアプローチで「買取」「廃棄」「移設」のワンストップ効果を訴求したいと考えております。

*以下にデータを添付させていただきます。
*見積の段階では成果物の提出は不要です。製作開始は正式な発注後にお願いします。
ご応募いただいた皆様へ
たくさんのオファーを賜りありがとうございました。実は、このようなサイトにて依頼することが初めてで、不慣れがゆえに皆様にご迷惑をおかけしております。実は、以前社内のポップやチラシを作成していたパート社員さん在籍しており、面と向かって直接説明しているのにその意図や出来上がりが上手く伝わらない経験があったため、社員さんからはこの様なオンラインサイトでの依頼に反対されてしまいましたことが理由です。個人的にはZOOMセッションやプレデザイン対応することでリスク回避できると考えておりま
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • 20230829_打合せ.zip

この仕事に似たカタログ・パンフレットデザイン・作成の他の仕事を探す