6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2023年11月06日に終了しました。

税理士事務所の求人チラシの仕事 [士業(個人事務所)]

税理士事務所の求人チラシに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、チラシ作成・フライヤー・ビラデザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

チラシ作成・フライヤー・ビラデザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

117,150円

募集期間

21日間

提案数

29 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
117,150
実際の受注者
ilab
ilab 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです
サイン、ディスプレイ、Webバナー/LP 飲食店ブランディング
お世話になります、ilab(アイラボ)の奥と申します。 求人チラシA4両面をご提案させて頂きました。 表面はコピーや理念等、裏面に概要を配置致しました。 ※給与モデル例やメールアカウント等、詳細が 不明なものは仮記載しております。 ご検討の程どうぞ宜しくお願いいたします。

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
士業(個人事務所)
概要・特徴
香川県にある税理士事務所(大隅直人税理士事務所)です。
「税理士業はサービス業」という基本理念のもと、クライアントに以下の3つをお約束して、業務に取り組んでいます。

■勘定を合わせる前に『感情』を合わせます。
金勘定を合わせるだけは、経営者と本当の信頼関係は築けません。
金勘定を合わせる前に、経営者と『感情』を合わせることが、税理士としての第一歩だと考えています。

■『情報・時間・安心』を提供します。
決算書などの計算書類をつくることだけが、税理士の仕事ではありません。
経営者に『情報・時間・安心』を提供することこそが、税理士の仕事だと考えています。

■経営者の隣で走る『伴走型税理士』になります。
わたしたちは、昔ながらの税理士先生や、第三者感の強い経営コンサルタントではありません。『伴走型税理士』として経営者と同じ目線を持ちながら、経営という名のマラソンを共に走り続けます。
依頼詳細
業績好調につき、スタッフを増員することになりました。
そこで、求職者が思わず手に取りたくなるような「求人チラシ」の作成をお願いします。

■ターゲット層
採用したいターゲット層は、専門学校や商業高校に通っている学生さんです。

■チラシのデザイン
①明確なヘッドライン
 目を引くタイトル、簡潔でわかりやすい言葉。
②視覚的アピール
 魅力的なビジュアル(写真やイラスト)を使用。
 ブランドやメッセージを強化する色使い。
③レイアウト
 情報を読みやすく、ナビゲートしやすいデザイン。
 重要な情報は目立つ位置に配置。

■チラシのコンテンツ
①明確なメッセージ
 採用メッセージが一目で理解できるようなメッセージ。
 必要なスキルや求める人物像を明示。
②給与・待遇情報
 給与、福利厚生、労働時間などの詳細を含める。
③連絡先
 連絡先情報を明確に記載(WEBフォーム、電話番号、メールアドレスなど)。
④アクションコール
 何をしてほしいのか具体的な行動を呼びる
(例:「今すぐ電話する」「WEBフォームから応募する」など)。

■チラシ制作にあたってご確認いただきたい情報
チラシ制作にあたっては、以下①~③をご確認お願いします。
①大隅直人税理士事務所のHP
 https://venture-tax.jp/
②現状の求人広告(engage)
 https://en-gage.net/venture-tax_career/work_4053373/?via_recruit_page=1
③求人お問合せリンク
 https://venture-tax.jp/contact
記載項目
社名
電話番号
応募フォーム(QRコード)

その他記載項目は、依頼詳細をご確認ください。
サイズ
A4
ページ数
両面
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
水色系
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • PNG形式 (.png)
補足説明
制作にあたっては著作権法の遵守をお願いします。
必要なスキルや求める人物像について

大隅直人税理士事務所の理念に共感できる学生。
簿記の学習経験があればなお良し。
応募QRについて

Googleフォームで応募フォームを作成しました。
こちらでQRを作成いただければと思います。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfZa6GagGsbGnt0Uy7vk1mS_7Mme0CB2Jtpc6yce1maoQOVrg/viewform
応募職種の詳細について

税理士補助業務スタッフ
顧問先のもとに訪問し、月次試算表の説明などを行います。
顧問先はベンチャー企業が多いため、経営者に伴走しながら、税務・会計面から企業をサポートできます。経営者は若い方が多く、友人のような関係になることもあります。

参考にしたい求人ページはこちらです
https://vs-group.jp/zei/recruit/job/
■ 選んだ理由

弊社の求める人物像を分かりやすく伝えるデザイン・メッセージに共感しました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

皆さま、この度は素敵なデザインをご提案いただき誠にありがとうございました。
是非また機会がありましたらどうぞよろしくお願い致します

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる

この仕事に似たチラシ作成・フライヤー・ビラデザインの他の仕事を探す