6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2023年08月07日に終了しました。

多摩市をイメージできるキャラクターのネーミングの仕事 [広告・イベント・プロモーション]

多摩市をイメージできるキャラクターのネーミングに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ネーミング・名前募集に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ネーミング・名前募集に関連した他の仕事を探す

依頼の募集内容

報酬金額

44,000円

募集期間

14日間

提案数

1199 件

発注者が選定した提案

実際の支払い金額
44,000
実際の受注者
W-Rabbit
W-Rabbit 本人確認
声のお仕事募集中です。
多摩市にある大学で園芸を学んでいたのですが、畑や花壇にモグラが多かったのを思い出しまして、モグラはどうかなと思い、提案させて頂きます。 また、見た目のイメージとして、多摩市にはエビネやキンラン、ムヨウランなどの蘭が注目される種としてあるということで、モグラと合わせると良いかなと思いました。 例:蘭の花の中心にモグラの顔がある 蘭の花の冠をモグラの頭にのせる 蘭の花をネックレスのように首につける 等…… 余談ですが、モグラは食欲旺盛で沢山食べるそうです。 特産品が食べ物なら、「モグモグ食べるものが沢山!」等、PRにも使えるかなと…… 学生時代の4年間でしたが、イベントが多く、良い思い出を沢山作れたので、とても感謝しています。 多摩市の特産品の開発、振興を応援しております。

詳しい依頼の募集内容

依頼主の業種
広告・イベント・プロモーション
依頼概要
■ 依頼の目的/概要

多摩市の特産品を開発し地域振興を目指すため新規ブランドを立ち上げます。
ブランド名は「たまらんねっタマ」です。
このブランドをより多くの方に知っていただくため、親しみやすいキャラクター
を作ることになりました。
今回は「たまらんねっタマ」に相応しい多摩市をイメージできるキャラクターの
ネーミングをご提案いただきたく、募集いたします。


■ 希望/重視する点/検討基準

まずはネーミングを決め、そのネーミングに合っているキャラクターをデザイン
したいと考えています。そこでネーミングを考えていただく際、ネーミングの背
景(理由や具体的なイメージ)も一緒にご提案ください。

・キャラクターが想像できるもの
・多摩市をイメージできるもの
 例)くまモン・ふなっしー(地域性があるネーミング)
・「たま」または「タマ」がつくネーミング希望
 例)ぐでたま・たまーりん・たまきち
・覚えやすく親しみやすいもの
・商標が取れること


■ 参考資料

https://www.city.tama.lg.jp/shisei/profile/shokai/1004103.html

https://www.city.tama.lg.jp/kenkofukushi/1008238/1008143/1004077.html

※多摩ニュータウン最大の特徴は点在する8つの商店街を車が通らない遊歩道で
 繋がっていることです。


■ その他/注意点

多摩市といえばアニメ「平成狸合戦ぽんぽこ」のイメージが強いので「たぬき」
をモチーフにしたキャラクターは避けたいと考えています。また「たま」といえ
ばネコを想像する方が多いので、こちらもNGとさせていただきます。
キャラクター名でなくても「たまっこ」「たまにわ」など既存の団体名と被らな
いよう、ご注意ください。呉々も他者の知的財産権を侵すような名称は決して利
用しないでください。登記できる名称でお願いします。
皆さま、沢山のご応募ありがとうございます。
一つ一つ読んでおりますが「たま」と言葉を繋げただけのネーミングや

「たま○○」は多摩市の特産品を象徴するキャラクターです。
「たま○○」は多摩市をイメージさせる可愛らしい生き物です。

と言ったような具体的なモチーフがないご提案が目立ちます。
ネーミングを思いついた時の背景や具体的な(動物などの)イメージもご一緒に
ご提案くださいませ。

例としてブランド名「たまらんねっタマ」を思いついた時は「多摩市が楽しくて
たまらん!」という言葉と「たま = 多摩・らん = 卵」のイメージで卵型に文字
をギュッと詰め込んだロゴをデザインしようと思いました。
参考資料をご覧いただき「たま」に繋がる多摩市らしい言葉を思いついた時に見
えている背景を具体的に教えてください。

キャラクターは性別が分かりにくいものにしたいので人型は考えておりません。
単純な形で子供でも簡単に真似をして描けるような愛らしい「動物・植物・もの」
が理想です。
「たまらんねっタマ」が卵のイメージですが、卵のキャラクターを推奨している
わけではありません。自由な発想で言いやすくて親しみのあるネーミング(と背
景)をお願い致します。

ご提案で多い「ニュータウン → new → 新」で「たましん」または「しんたま」
は多摩市民にとって「多摩信用金庫」を連想してしまいますので残念ながら採用は
難しいです。
多摩地域は一般的に東京都の西側に位置するエリアのことを指しますので、多摩市
とは違います。「多摩」という名称がついていても多摩市ではない事が多いです。
ネーミングのヒントになる事を検索する時に間違わないようご注意ください。
(多摩動物公園は日野市です)

一つ一つネーミングに対する説明もしっかり読んで選定いたしますので、
締め切り日後は決定まで一週間ほどお時間をいただきたいと思います。
どうぞ、宜しくお願い致します。
■ 選んだ理由

残念ながら応募いただいた中にピッタリ当てはまるネーミングはありませんでしたので、キャラクターの背景を一つ一つ検討し物語が想像できるご提案を選びました。
当選の「たーまぐらん」は8つある商店街の下にモグラ達の商店街も同じようにあり時々ピョコンと顔を出す姿が想像できました。
ただ「たーまぐらん」そのままでは少々長く発音でも可愛らしさが伝わりにくいので「もぐもぐ食べる」の「もぐたま」に変更させていただきました。
耳馴染みの良い発音も大事ですが、今回はネーミングを思いついた時の背景を重視して選定いたしました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

多摩市は特徴がないのでキャラクターを想像しにくかったと思います。「たま」がつくキャラクターも多く、多摩市の「多摩青年会議所」公式キャラクターとしてヤマバトの「たまっぽ」が存在するため、商標登録に問題なくても「ヤマバト」で「ポ(ぽ)」の付くネーミングは選べませんでした。個人的には「ポ(ぽ)」の発音が可愛らしいので本当に残念です。
難しい条件にも関わらず素敵なキャラクター背景が多く選定に時間がかかってしまい申し訳ありませんでした。
ご応募くださった全ての方に感謝いたします。本当にありがとうございました。

この仕事に似たネーミング・名前募集の他の仕事を探す

会員登録する (無料)