6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2023年02月20日に終了しました。

【1,200円/1記事/2000文字】奇妙な本や小説を紹介するWebメディアの記事作成の仕事 [マスコミ・メディア]

【1,200円/1記事/2000文字】奇妙な本や小説を紹介するWebメディアの記事作成に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、記事作成・ブログ記事・体験談に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

3日間

提案数

5件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
50,000 円 ~ 100,000 [AI判定] 適正価格
実際の支払い金額
1,000 円 ~ 2,000
製作期間
8
実際の受注者
エンドウ
エンドウ

本人確認 分かりやすい文章を書くように心がけています

  • 希望時間単価 2,500円~
  • 実績 19
  • 評価満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 95%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話

大学で文章を書くことを学んでいました。 主に小説を執筆することを中心に活動していますが、エッセイやレビューなどの文章も書いています。 最近は登録制のWebライターサイトなどでも記事を書いています。 1ヶ月で大体40本のライティングを行い、掲載されました。 過去には、介護職や学童などの人と密に接する職業にも就いていました。 イラストを描くことも得意としておりますので、気軽にご相談くだ... 続きを読む

スキル
ライティング
イラスト作成
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

依頼主の業種
マスコミ・メディア
記事の分野
小説 文学
記事タイプ
オリジナル記事
依頼詳細
■注意事項
依頼内容をよくお読みいただき、提案時に必要事項二点を必ず明記してください。

◼️依頼概要
はじめまして。「あくと」と申します。会社員をしながら、小説の執筆・添削、フリーランスライター、ブログの運営などの活動を行っています。
この度、新たに「奇妙な本を紹介するWebメディア」を立ち上げることになりました。本依頼では、このWebメディアの本紹介記事を書いていただけるライターを募集します。

◼️仕事内容
〇内容:奇妙な本の紹介記事執筆
〇奇妙な本とは:
今回募集するのは小説もしくはノンフィクションの本です。漫画や絵本などは含みません。
小説に関しては「奇抜・不可思議なアイディアや設定を取り入れた異端文学」をイメージしており、具体例としては以下のサイトで紹介されているようなものが挙げられます。
 https://sp.bookoffonline.co.jp/bookoffol/www.bookoffonline.co.jp/mbfiles/bg12_strange-book.jsp
ノンフィクションの本に関しても、イメージは同じです。具体例としては以下のような本が挙げられます。
『闇の脳科学─「完全な人間」をつくる』https://kagakudo100.jp/100books/2-03
『眠れない一族―食人の痕跡と殺人タンパクの謎』https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784314010344
なかなか判断が難しいかと思いますので、自分の本が適しているかどうか分からない場合は、お気軽にご相談ください!
〇文字数:2000文字以上
〇報酬:1200円
〇締切:目安は1週間ですが、より長くかかる場合は相談してくだされば問題ありません。
〇構成:
①あらすじ
200文字程度。公式のあらすじを参考にしても構いませんので、自分の言葉で置き換えながら書いてください。常体(「です・ます」ではない)でお願いします。
②紹介文
1800文字程度。見出しを2〜3個付けてください。見出しは本書の特徴的なところ、奇妙なところ、考察ポイントなどでお願いします。小見出しの使用もOKです。文字色や太字などの強調は必要ありません。敬体(「です・ます」)でお願いします。
※記事冒頭のリード文(今回は〜を紹介します、など)や、最後のまとめ文(ぜひ読んでみてください、など)は書かずに、あらすじと紹介文のみでお願いします。小説の筆者の経歴も必要ありませんが、考察等の中で部分的に取り上げることは問題ありません。

◼️仕事の流れ
①提案時に、以下の必要事項二点を必ず送付してください。
・経歴
 学歴、職歴、ライティング関連など
・今回紹介記事を執筆したい本
 ライター様の手元にある本の中で紹介できそうなものを選び、タイトルと筆者名を記載してください。こちらが適しているかどうか判断します。一度に複数送っていただいても構いませんが、初めはその中から一作品のみを選んで執筆していただきます。

②こちらが必要情報を基に、ライター様を選びます。

③本が手元にあることを確認するために写真(電子書籍の場合はスクリーンショット)を送付してください。

④こちらから、参考記事と大まかな構成を送付するので、それに従って記事を執筆してください。
(趣旨と大きく外れる場合、訂正をお願いする場合がございます。)

◼️求めること
・手元に本があること。
・他サイトの真似をせず、自分の言葉で記事を執筆できること。
・分からないことをちゃんと聞けること。報告・連絡・相談は、どのような内容でも大歓迎です!

◼️その他
・SEOの知識は必要ありません。こちらで編集します。
・文章力は高い方が助かりますが、最低限の文章が書ければ問題ありません。こちらでリライトします。
・状況次第で、継続的に依頼させていただく可能性もございます。この場合、継続数に従って単価アップも行います。
記事数
1 本
文字数
1記事あたり2000 文字
記事単価
1200 円
作業範囲
  • 記事執筆
画像枚数
画像の用意は不要です
画像の入手方法
画像の用意は不要です
作業・単価の補足
設定なし
参考URL
設定なし
作業時の注意点
設定なし
補足説明
設定なし

この仕事に似た記事作成・ブログ記事・体験談の他の仕事を探す

会員登録する (無料)