6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2023年01月13日に終了しました。

食品卸問屋「株式会社 德田商店」の企業ロゴリニューアル制作の仕事 [卸売・小売]

食品卸問屋「株式会社 德田商店」の企業ロゴリニューアル制作に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

55,000円

募集期間

7日間

提案数

64 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
55,000
実際の受注者
tanaka10
tanaka10 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです 初心者にやさしい 6ヶ月以内に初心者クライアントの依頼に1回以上成約した、初心者にやさしいランサーです
simple !
tanaka10と申します。 デザインのご提案させて頂きます。 ■デザインコンセプト 概要・特徴を念頭に置き、 「T」「つながり」「繋げる役目」などをイメージした抽象的なデザインです。 信頼感、安心感を感じられ、 シンプルかつ印象に残るデザインを目指しました。 シンプルにデザインしていますので、 様々なシーンで使用でき、長年の使用にも耐えうるかと思います。 修正や要望がありましたらお気軽にご連絡下さい。 ご検討の程よろしくお願い致します。

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
卸売・小売
ロゴ表記名称
TOKUDA 株式会社德田商店
概要・特徴
■企業ロゴリニューアル実施の背景

2021年社長交代を行い、従来の企業ロゴイメージが下記で説明する新社長の掲げる使命や世の中に与えたい印象とそぐわないと判断し、企業ロゴデザインをリニューアルすることを決定。
現在利用している企業ロゴは1957年の創業当時より約60年間掲げてきた。
モノが不足していた創業当時から状況は代わり、今ではモノが溢れ、「食」に求める豊かさの定義も変化している。変化の早い現代において、ニーズに柔軟に応えていける企業に変化・成長することが求められる。
「喜びを感じ 喜びに生きる」の企業理念の元、新たな企業文化として「山陰の“食”を支える。地元が、世界が、喜ぶ食の世界をつくる。」この使命を果たし、新たなブランドを築くべく企業ロゴを一新する。

■株式会社德田商店について

現在のホームページ http://www.ktokuda.co.jp/ 
※今回作成いただく企業ロゴを用い、WEBサイトをリニューアル予定。

スーパーマーケットをはじめとする小売店に食品を卸す、鳥取県唯一の綜合食品卸問屋。鮮魚、塩干、食品を総合的に扱っており、山陰・兵庫北部の食品流通の中枢を担う。
食品の取り扱いメーカーは1000社を超え、味の素などの大手食品メーカーから地方の食品メーカーまで幅広く扱っており、欲しい物は何でも揃えることができる。

また、德田商店は鮮魚の卸売市場保有の強みを活かし、自社独自の鮮魚加工食品の製造を行っており、一食品メーカーとして全国の卸問屋にも商品供給している。

・メインターゲット:地域のスーパーマーケット・小売店
地域住民の命にまつわる「食品」を地域のスーパーマーケット・小売店に安定供給し、人々の暮らしを守る中枢を担っている。

・サブターゲット:全国の卸問屋
德田商店は「地元の食品」と「全国の食品」の相互流通の機能をもつ。これにより、地元の食品メーカーのユニークな食材を全国の卸問屋にPRし供給する役割も担っている。

●企業理念
「喜びを感じ 喜びに生きる」

鳥取に根ざす企業として、お客様に喜ばれ、地域に喜ばれ、自分たちも喜べる企業を作る。
お客様の為の「商人」として、礼節を重んじ、正面から「商売」に取り組んでいく。

●使命・任務
「山陰の食卓に世界を、世界の食卓に山陰を。」(短縮版:「食卓に世界を、食卓に山陰を。」)
山陰地方の食生活を豊かにし、お客様がほしいモノが手に入るようにする。
また、鳥取の良きものを大切にし、世の中へと広げる。

●今回のリニューアル企業ロゴで表現したいこと
基本的には、上記「企業理念」と「使命・任務」のイメージ化をお願いします。
・繋げる役目(地元と世界の人と人、モノとモノをつなげる)
・頼りになる。信頼。誠実。

●今回のリニューアル企業ロゴの構成について
下記「モチーフ」と「フレーズ」と「企業名」で構成してください。
・モチーフ:モチーフには「TOKUDA」の文字列と「従来の企業ロゴマークであるマルトクマーク(※1)」をどこかで使ってください。
・フレーズ:食卓に世界を、食卓に山陰を。
・企業名:株式会社德田商店
※1:マルトクマークは、創業の精神として残したいため、今回リニューアルする企業ロゴのモチーフのどこかに使ってほしいです。色指定は特にありません。マルトクマークのデータは添付ファイル参照。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ワードロゴ

    文字を中心にデザインしたロゴ。絵や図を含む

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
赤系、黄・オレンジ系
商標登録予定
商標登録予定なし
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
  • PNG形式 (.png)
補足説明
2トントラック、4トントラックの両側面・背面にも利用するため、広い用途で利用できるデザインを希望します。
■ 選んだ理由

理念を盛り込みながらも、シンプルで視認性の高いデザインが気に入りました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

大変素晴らしいご提案をいただき、誠にありがとうございました。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • 添付ファイル(従来の企業ロゴマーク...

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる