6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2022年11月21日に終了しました。

精神科病院「さきがけホスピタル」の新規ロゴの仕事 [医療・医薬]

精神科病院「さきがけホスピタル」の新規ロゴに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

52,000円

募集期間

14日間

提案数

93 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
52,000
実際の受注者
AD-Y
AD-Y 本人確認
DTP印刷案件のデータ製作
初めましてAD-Yと申します。 ロゴデザインのご提案をさせていただきます。 "SAKIGAKE"を大木(根幹・情報(葉っぱ)集約・一元管理)にたとえ、 地域に根ざしたイメージを表しました。 ご検討の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
医療・医薬
ロゴ表記名称
※文字数制限の為、概要・特徴の欄へ記載
概要・特徴
◆概要
R5.4.1 病院名を「さきがけホスピタル」と改称します。従来の精神科病院のイメージを払拭し、あたたかく先駆的な病院を象徴するロゴを募集します。理念も改めて「地域に望まれる良質な精神医療と障害支援を迅速かつ共感的に提供し続ける」です。

◆病院名の由来・意味
当院は人口約5万人の過疎化・高齢化の進むエリアで、昭和40年より入院治療を中心とした精神医療を地域に提供しています。

都市部に比べ医療従事者が不足するなか、精神科病院では膨大な各種診断書・書類の記載・管理は大きな負担となります。こうした文書情報を集約・一元管理するデータベースとして「SAKIGAKE」を院内医師が中心となって開発しました。

更に拡大・改良を重ねる事で、病床管理・画像情報・処方内容など病院内の重要情報を網羅し集中管理する基幹システムとして発展的に運用しています。今後も様々な院内業務をICT化することで、不要な紙・電話・会議を削減することを予定しています。

各職員が結束して、目まぐるしく変化する地域からの精神科医療に求めるニーズへ機敏に対応していく、地域型精神科病院の「さきがけ」を目指します。
昔ながらの精神科医療から脱却し、再出発への区切りとしての改称であり、その象徴となる新たなロゴを募集させていただきます。

現在の当院HP http://www.ryoufhu.com/hp/

◆ロゴ表記名称
ロゴ単体、ロゴ+下記の文字いずれか
・さきがけホスピタル
・Sakigake Hospital
・the Pioneer Hospital
・魁病院
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

  • WEB2.0系ロゴ

    Web系のロゴに多く見られる先進的なロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
強め(薄くない)色で温かみのある印象のもの
商標登録予定
商標登録予定なし
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
  • フォトショップ形式 (.psd)
  • PNG形式 (.png)
補足説明
設定なし
ランサーの皆様、たくさんのご提案ありがとうございました。
途中経過と今後の予定について報告させていただきます。
12/24(木)に経営会議にて候補が4作品まで絞られました。この4作品で全職員より投票を受けて12/5(月)頃には最終決定をしたいと考えています。その後1週間程度で修正等をお願いさせていただく流れを考えていますので、今しばらくお待ちください。よろしくお願いいたします。
■ 選んだ理由

経営会議で候補を選ばせていただき、候補作品を全職員からの投票により最終決定いたしました。その結果、全職員の過半数を超える得票が得られたため決定に至りました。修正等も丁寧に対応していただきありがとうございました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

この度は、沢山のランサーの方々にご提案いただき誠にありがとうございました。素晴らしい提案ばかりで、甲乙つけがたい提案も多くありました。現在、当院は転換期を迎えており、様々な点で広報・アピールが必要と考えています。ホームページの改定やグラフィックデザインの作成、キャッチコピーなどランサーズに仕事を依頼させてもらう機会が今後もあると思います。また機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる