6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2022年02月15日に終了しました。

北陸新幹線開業7周年記念フォーラムメインビジュアル協力者募集の仕事 [学術・研究]

北陸新幹線開業7周年記念フォーラムメインビジュアル協力者募集に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、DTPデザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

DTPデザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

22,000円

募集期間

7日間

提案数

1 件

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
学術・研究
概要・特徴
北陸新幹線開業7周年に合わせて行われる沿線まちづくりフォーラムのメインビジュアルバナーを制作頂きたい。
北陸新幹線開業7周年が近づいてきたことで、この度、北陸新幹線沿線連絡会議として有志組織を結成。今後の北陸新幹線沿線地域のまちづくりに関わる産官学の実務家や研究者らが集い、各地の現状や取組、課題などに関する情報や知見を共有し、各地のまちづくりに生かすとともに、本会参加者に止まらず、沿線地域相互の連携を深めるきっかけとなるフォーラムを目指します。ネクストディスティネーションの「福井・敦賀」に向けて、北陸新幹線と地域の未来を語り合いたい。

想定参加者
北陸新幹線沿線の自治体関係者、まちづくり団体関係者、研究者、一般市民

日時 2022年3月12日(土)15:00から2時間半

形式 ZOOMミーティングツール、リアル会場とのハイブリッド形式 参加無料
    ※リアルのメイン会場を上越妙高駅前フルサットでサテライト会場を沿線各地に。
    ※事前申し込みを基本とし、URLを都度付与

想定参加人数 100名
依頼詳細
新幹線の写真に許諾が必要なため、イラストでの表現を希望。沿線各地の繋がりを意識したメインビジュアルをお願いしたい。
長野から金沢が既存北陸新幹線として、延伸して敦賀までの「繋がり」を表現。
用途:主にフェイスブックページでのヘッダー、プレスリリースにて使用したい。
記載項目
平原 匡
https://www.facebook.com/hiraharatadashi
上越妙高駅前でフルサットというコンテナタウンを運営
https://note.com/hira2400

北陸新幹線沿線連絡会議は
以下で発足
株式会社北信越地域資源研究所 代表取締役 平原 匡
青森大学 社会学部      教授    櫛引 素夫
富山国際大学 現代社会学部  准教授   大谷 友男


希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
黄・オレンジ系、緑系、水色系
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
補足説明
設定なし
発注の条件に不備がありました。こちらの事情です。
大変申し訳ありませんが、キャンセルとさせてください。
まだランサーズに慣れていないもので、ご迷惑お掛けしました。
よろしくお願いいたします。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる

この仕事に似たDTPデザインの他の仕事を探す