6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2021年11月01日に終了しました。

GoogleMapの特定の位置に3Dデータを配置するアプリの仕事 [IT・通信・インターネット]

GoogleMapの特定の位置に3Dデータを配置するアプリに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、iPhoneアプリ・iPadアプリ開発に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

5日間

提案数

0件

当選人数

0 件

(募集人数1人)

見積もり募集の内容

依頼主の業種
IT・通信・インターネット
依頼の目的・背景
新規での開発依頼です。

総画面数はメイン画面と設定画面の2画面を想定しています。
Google Mapの3D表示モードでアプリを起動し、特定の文字(設定画面で設定)を特定の場所(住所や名称などを設定画面で設定)に、看板(3Dデータ)を配置して設定した文字(変更可能)を表示するアプリ。
アプリ側でGoogleMapのライブラリを使っていただければと思います。

イメージは、設定画面で「hello」などを設定して看板の3Dデータ(デザインもお願いしたいですが、拘りがないのでフリーの素材でも構いません。要検討)に文字を設定して、その3Dデータを任意の場所に配置するイメージです。
看板データは差し替えができるとなおありがたいです。(設定画面で変更)

当方もswiftは経験があり把握しているため後の修正のために、swiftuiでお願いします。ストーリーボードはN Gとさせていただきます。

3Dデータの作成とそれに文字を可変的にバインドしてマップにサイズを違和感ないサイズ(看板のサイズ)で設定するあたりがやったことがないため、依頼をさせていただきます。
→そもそもこれが難しい場合は固定の3Dデータをだし分けるでもいいかもしれません。検討必要。

3Dデータに文字を載せるあたりが可能な方でSwiftUIができる方であれば、おそらく2日から3日ほどの工数でできるものと考えております。
ここら辺は相談させていただきたいです。
開発の進捗状況
ランサーに相談して決めたい
開発の範囲
アプリ開発のみお願いします。
主な機能
ランサーに相談して決めたい
対応OS
ios13以降
希望開発言語
Swift
開発の継続性
この開発の後も、継続的に依頼したいと思っております。
参考アプリ
設定なし
補足説明
設定なし

この仕事に似たiPhoneアプリ・iPadアプリ開発の他の仕事を探す

会員登録する (無料)