6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2021年05月31日に終了しました。

【初心者歓迎】1記事1800円~マニュアルあり。あなたの経験を生かして電子書籍の記事をご執筆くださいの仕事 [新聞・雑誌・出版]

【初心者歓迎】1記事1800円~マニュアルあり。あなたの経験を生かして電子書籍の記事をご執筆くださいに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、電子書籍制作に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

7日間

提案数

3件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
1 円 ~ 5,000
実際の支払い金額
3,000 円 ~ 4,000
製作期間
2
実際の受注者
後藤 潤
後藤 潤

本人確認 バリ島在住13年。

  • 希望時間単価 1,000円~
  • 実績 1
  • 評価満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 100%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話 -
  • ニックネーム 後藤 潤

2008年よりインドネシアのバリ島に在住している後藤と申します。 現在までは、スパの経営、現地旅行会社マネージャー、ホテルセールスの経歴がございます。 海外在住者ならではの特徴を活かして、皆様のお手伝いができればと考えております。 特にライティング(記事製作)は初心者ですが興味があり、既に8社様に20以上の記事を納品済みです。(主に観光情報、海外生活、海外起業などのテーマ)特に記事の... 続きを読む

対応可能な依頼のジャンル
新聞・雑誌・出版
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

依頼主の業種
新聞・雑誌・出版
提示した予算
1 円 ~ 5,000 円
依頼概要
ご覧いただきありがとうございます。

あなたの知識やスキルを記事にして下さい。
記事の骨子のご相談、また執筆のマニュアルもございますので、初めての方でも比較的取り組みやすい内容です。
お手すきな時間をうまく活用いただいて効率よく稼いでください。

【仕事の概要】
  (電子)書籍として販売するための記事の作成をお願いします。

【記事のジャンル】 例
 
・FX、株式投資、仮想通貨
 ・副業
 ・SNSマーケティング
 ・ネットビジネス、ネットワークビジネス
 ・YouTubeで稼ぐ方法、ノウハウ
 ・リモートワーク、在宅ワークのノウハウ
 ・コロナ不況の生き方(自己啓発、哲学的な内容もOK)
 ・恋愛術、モテる術、結婚/不倫(進行・解消)
 ・ダイエット、筋トレ、ランニング、流行りの(?!)サウナもいいです
 ・ギャンブル
など

その他、「こんなジャンルが書けます!」というご提案も歓迎いたします。

【応募要項(下記に1つでも当てはまる方は是非ご応募ください!)】
 ・自分の知識、ノウハウを活かしたい方
 ・自分の経験、考えを世の中に残しておきたい方
 ・シルバー世代で長いビジネスキャリアを持っている方
 ・まとまった文章が書ける方
 ・意外な、ユニークな知識、視点も持った方(例:ギャンブルで貯蓄など)
 ・自分のキャリアとして書籍を出したい方
 ・本を書くのが「夢」という方

【記事・コンテンツの文字数】
  10,000 〜 20,000文字が目安となります。(それ以上でも問題ありません)

【納品について】
 ・事業務委託開始から1週間以内を目安に納品してください。(早期の納品は歓迎します)
  複数記事の場合、数により変動しますが完了したものからお納めいただくようにお願いします。
 ・Word、Googleドキュメント、メモ帳など、編集可能なフォーマットで納品してください。

【報酬】
 1記事10,000文字~15,000文字で1,800円
    15,000文字~20,000文字で2,000円

 納品本数による報酬アップもご相談ください。また長期(継続)のご契約も大歓迎です。

【注意点・禁止事項】 *** 重要 ***
 ・オリジナルの記事を書きおろしてください。
 ・記事のコピペや著作権違反になる行為は禁止いたします。
 ・記事の使い回し、他サイトからの文章のコピーは禁止します。
 ・リライト(他の方が書いた文章の表現や言い回しを変えて書き直したもの)は禁止します。
 ・自分で書いたものでもすでに発表されている文章は禁止します。(未発表のものに限ります)
 ・お取引終了後は、記事の著作権についても買取(譲渡)対象となります。

【今後の流れ】
 1.まず、お問い合わせをお願いいたします。
 2.こちらからお仕事の内容、詳細をご連絡いたします。
  ・記事作成のマニュアル:「執筆のガイドライン」をご案内します。
  ・記事のジャンルのご相談、骨子の提案をさせていただきます。
 3.ご相談内容や「執筆のガイドライン」の内容をご承諾頂き、問題なしとご判断いただければプロジェクト開始です。
  (無理そうだと感じたら、この段階で辞退いただければ大丈夫ですのでご安心ください)

【よくある質問】
 Q.報酬アップはありますか?
 A.もちろんございます。
  よい記事を頂いた執筆者様には追加報酬をお支払いさせて頂いております。

 Q.初心者ですが大丈夫でしょうか?
 A.はい。大丈夫です。 またライティングのスキルアップ、お仕事の進め方などのお手伝いもできるかと思います。
   お問合せの回答や「執筆ガイドライン」を見て判断頂いた後の辞退も可能ですので安心してご応募ください。

 Q.継続的な依頼はありますか?
 A.是非お願いしたいと思います。
   お互いによい関係で、継続的にお仕事をさせて頂ければ理想です。

最後までお読みいただきありがとうございました。
まずはご興味ございましたら、お気軽にお問合せやご質問を頂ければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

この仕事に似た電子書籍制作の他の仕事を探す

会員登録する (無料)