6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2021年02月27日に終了しました。

青木味噌商店パッケージデザイン作成(デザイン部分は添付写真参照)の仕事 [メーカー]

青木味噌商店パッケージデザイン作成(デザイン部分は添付写真参照)に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、パッケージ・包装デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

パッケージ・包装デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

44,000円

募集期間

14日間

提案数

27 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
44,000
実際の受注者
unGROUND
unGROUND 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです
ロゴ、フライヤー等の紙媒体の制作から、WEBや動画編集等のデジタルコンテンツ制作を行います。
初めまして、 今回コンペに参加させていただく GROUND. 今井と申します。 早速ですが制作意図としまして、 消費者が安心して商品購入している背景から パッケージの正面を見るだけで原材料がわかることで 手に取りやすくなると考えます。 「○+み」は「樽+みそ」を表現すると同時に、 基本的に透明容器なので容姿は見てわかりますが 原材料と製造背景(歴史及び製造方法等)を 表示することで補足できると考えレイアウトしました。 簡単ではありますがご検討いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。 失礼します。

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
メーカー
概要・特徴
●企業概要
明和元年1764年創業。初代こうじや忠兵衛が創業。現在13代目。創業257年。
滋賀県栗東市で青木味噌商店という名前で天然醸造をコンセプトに味噌づくりを行っています。
青木味噌商店のある地域は「こんぜ」と言われています。それは、天平五年(773年)聖武天皇の勅旨により良辨聖人が開基をされた金勝寺があるからです。
代表的な味噌は、米と大豆と食塩のみで仕上げ、天然熟成をコンセプトに醸造した「こんぜみそ」です。
金勝(こんぜ)味噌とは・・・大豆の2倍の米麹を使用した味噌です。米麹・大豆・食塩以外のものは使用していません。じっくり熟成させた天然醸造の味噌ですので、風味豊かな味噌の味と香りをお楽しみいただけます。
依頼詳細
●依頼内容
青木味噌商店についての商品ラベルデザイン依頼。
味噌なので歴史はあるのですが、その中でも、売り場にない新たなパッケージデザインを考えております。

(デザイン部分は添付写真参照)
記載項目
天面部W100mm×H100mm
正面部W90mm×H50mm
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
設定なし
納品ファイル
  • イラストレーター形式 (.ai)
補足説明
現在のロゴは〇に忠というものです。(添付参照)
これにこだわらなくても大丈夫です。
■ 選んだ理由

すっきりとしたデザインかつ歴史観があり良かったです。

■ 提案者全員のお礼・コメント

様々なデザイン案をいただきありがとうございました。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • InkedIMG_7055_LI.jpg
  • InkedIMG_7056_LI.jpg
  • IMG_7057.JPG

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる

この仕事に似たパッケージ・包装デザインの他の仕事を探す