6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2020年09月16日に終了しました。

■□■3000~5000円/住宅・建築・暮らし系のWEB連載記事■□■の仕事 [住宅・不動産]

■□■3000~5000円/住宅・建築・暮らし系のWEB連載記事■□■に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、記事作成・ブログ記事・体験談に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

6日間

提案数

29件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
1 円 ~ 5,000 [AI判定] 優良価格
実際の支払い金額
5,000 円 ~ 6,000
製作期間
37
実際の受注者
藤野こと
藤野こと

認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです 整理収納アドバイザーがお片付け記事を執筆します!SEOライティングOK。誠実な対応がモットーです。

  • 希望時間単価 3,000円~
  • 実績 164
  • 評価満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 100%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話

得意分野は、ライフスタイル関連、長年の主婦としての知恵や節約、育児の経験を生かした記事です。整理収納アドバイザー1級と住宅収納スペシャリストの資格があるので、収納・片付けおよび住宅関連の記事の実績が多数あります。クリンネスト2級も取得し、家事全般の記事に対応。SEOライティング可能。 <執筆可能ジャンル> ・家事(掃除、洗濯、時短) ・整理収納、片付け、片づけ、インテリア ・育児... 続きを読む

認定されているカテゴリー スキル
記事作成・ブログ記事・体験談
その他 (タスク・作業)
フランス語翻訳
Word
WordPress
ライティング(基礎)
... もっと見る
対応可能な依頼のジャンル
住宅・不動産
金融・保険
マスコミ・メディア
家事代行
家具・インテリア
建築・工務店
資格・習い事
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

依頼主の業種
住宅・不動産
記事の分野
住宅・不動産
記事タイプ
オリジナル記事
依頼詳細
■□■3000~5000円/住宅・建築・暮らし系の連載記事■□■
建築専門誌が運営するWEBサイトで3~5回の連載をしてみませんか?

エクスナレッジは、建築実務者向けの「建築知識」「建築知識ビルダーズ」という雑誌を出版している会社です。2020年7月に、実務者と住宅・建築に興味をもっている一般ユーザーに向けて「これからの住宅・建築Maps」というサイトをオープンしました。
https://korekara-maps.jp/

そこで、住宅・建築・暮らしにまつわる連載をしていただくライターさんを広く募集します。
テーマは、自由ですが、住宅・建築・暮らし系にまつわるものをお願いします。ご提案ください。
内容は、完全プロ向けではなく、エンドユーザーも楽しめるようなものを募集しています。
※完全プロ向けでも企画が面白い場合は採用させていただく場合もございます。

【概要】
・回数:月2回分 3回~5回の連載を予定
※ワードによるテキストデータと画像(キャプション付き)の納品をお願いします。
・1記事あたりの文字数:1500~2000文字程度
・写真・画像:3枚以上
※写真の撮影、買取の費用はございません。
・1記事当たり3000~5000円(税別)
※1文字当たり、2~3円の予定です。
・振込サイクル:月締め、翌月払い

【納期】
・9月末までに1つ目の記事アップ
・2回目以降は、2週間に1回程度の予定

できたばかりのサイトのためまだまだ認知度は低いですが、弊社媒体での紹介やSNSを通して、連載記事を拡散していきます。
ご興味のある方、連載内容とともにご連絡ください。

エクスナレッジ
https://www.xknowledge.co.jp/home
担当:中川
記事数
3 本
文字数
1記事あたり2000 文字
記事単価
5000 円
作業範囲
ランサーに相談して決めたい
画像枚数
3 枚/記事
画像の入手方法
  • わからないので相談して決める
作業・単価の補足
1記事あたりの文字数:1500~2000文字程度
月2本で相談。3~5回程度の連載を想定しています。
連載内容は事前に相談させてください。
参考URL
https://korekara-maps.jp/
作業時の注意点
他サイトからのコピーはNGです。
どこかの企業・団体の誹謗中傷はNGです。
補足説明
設定なし
たくさんのご提案ありがとうございます。
ただいま、社内で検討をしております。
もう少し詳しく提案内容をお伺いしたい方には随時メールにて連絡をさせていただきます。
記事アップのスケジュールは、少し後ろ倒しになるかと存じます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

この仕事に似た記事作成・ブログ記事・体験談の他の仕事を探す

会員登録する (無料)