6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2020年09月06日に終了しました。

Unityで作成したWebGLのESCキー周りの処理の修正の仕事 [ゲーム・アニメ・玩具]

Unityで作成したWebGLのESCキー周りの処理の修正に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ゲーム制作・開発に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

5日間

提案数

0件

当選人数

0 件

(募集人数1人)

見積もり募集の内容

依頼主の業種
ゲーム・アニメ・玩具
依頼の目的・背景
Unity で WebGL のゲームを作成しています。
ESCキー周りのイベントが Unity で受け取れずに困っています。

--------------------------------

① chrome ブラウザで以下の URL を開いてください。
ttps://krunker.io/

②「CLICK TO PLAY」と表示されましたら、画面内を左クリックしてください。

③ブラウザ上部に「カーソルを表示するには ESC を押します」と表示される事を確認してください。

④ESCキーを押してください。

⑤マウスカーソルが表示されて「CLICK TO PLAY」と表示される事を確認してください。

--------------------------------

⑥ chrome ブラウザで以下の URL を開いてください。
http://asterios.biz/test1/

⑦「CLICK TO PLAY」と表示されましたら、画面内を左クリックしてください。

⑧「CLICK TO PLAY」は非表示となるが、マウスカーソルは表示される事を確認してください。

⑨もう一度、画面内を左クリックしてください。

⑩ブラウザ上部に「カーソルを表示するには ESC を押します」と表示される事を確認してください。

⑪ESCキーを押してください。

⑫マウスカーソルが表示される事を確認してください。

⑬もう一度、ESCキーを押してください。

⑭「CLICK TO PLAY」と表示される事を確認してください。

--------------------------------

①のゲームと同様にプレイ中に ESC キーを1回押して「CLICK TO PLAY」が表示されるようにしてください。
また「CLICK TO PLAY」が表示されている時に左クリック1回でブラウザ上部に「カーソルを表示するには ESC を押します」と表示されるようにしてください。

目安予算は5千円未満としましたが、技術的に難しいと思うので5千円未満でなくても大丈夫です。

Unity 2019.4.9f1
開発の範囲
ランサーに相談して決めたい
開発の継続性
今回のみ、開発をお願いいたします。
ターゲット像
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
  • 60代
  • 70代
  • 男性
  • 女性
参考ゲーム
krunker
重視する点
クオリティ、こまめな連絡、業務経験・知識、実績評価
希望開発言語
C#
分野
アクション、シューティング
プラットフォーム
ブラウザ、PC、WebGL
補足説明
設定なし

この仕事に似たゲーム制作・開発の他の仕事を探す

会員登録する (無料)