6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2020年08月17日に終了しました。

教育現場で使えるアンドロイドアプリの開発の仕事 [IT・通信・インターネット]

教育現場で使えるアンドロイドアプリの開発に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、Windowsアプリケーション開発に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

Windowsアプリケーション開発に関連した他の仕事を探す

見積もり募集の結果

募集期間

5日間

提案数

6件

当選人数

0 件

(募集人数1人)

見積もり募集の内容

依頼主の業種
IT・通信・インターネット
提示した予算
200,000 円 ~ 300,000 円
依頼概要
Androidアプリ開発者を探しています。

1. 学校向け書画カメラ(アンドロイドOS)用のアプリで、先生が授業で教材の提示に使うもの。各種教科で使えて、教科書以外の実物も撮れるカメラの使い道を広げるアイデアとともに募集します。

2. 電子黒板(大型提示装置)用(アンドロイドOS)のアプリで、こちらはカメラにこだわらず広く学校で使えるアプリになります。小学校から中学校のどの学年のどの教科用でもOKです。ただし汎用性が求められます。全国のどの学校でも使えそうな、ベーシックなもの(漢字読み書き、計算、立体展開図、地図、辞書、実験、観察、等々)
昨今義務教育過程において、ICTが使われるようになってきました。教室の中では電子黒板や実物投影機(「書画カメラ」ともいいます)が使われ、子供たちはタブレットを持つようになってきました。
そうした環境において、重要なのはソフト(アプリ)になります。これまでは黒板で教えてきた先生たちが、デジタル機器を使ってこれまでと同じかそれ以上うまく教えることができるように、使いやすいアプリが欠かせません。今回弊社は弊社の製品である電子黒板および実物投影機にダウンロードして使うことのできるアプリの制作を依頼します。
(自動メッセージ)選定期限を経過しても当選決定やキャンセルが行われなかったため、自動キャンセルとなりました。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • 電子黒板と書画カメラ.docx
  • 電子黒板と書画カメラ.docx

この仕事に似たWindowsアプリケーション開発の他の仕事を探す

会員登録する (無料)