6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2020年05月09日に終了しました。

coffee roaster "So & So"のショップロゴの作成の仕事 [店舗(飲食店・居酒屋など)]

coffee roaster "So & So"のショップロゴの作成に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

55,000円

募集期間

13日間

提案数

113 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
55,000
実際の受注者
akitaken
akitaken 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです 初心者にやさしい 6ヶ月以内に初心者クライアントの依頼に1回以上成約した、初心者にやさしいランサーです
続いて作製したデザインを添付しました。 どうぞ宜しくお願いします。 akitaken

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
店舗(飲食店・居酒屋など)
ロゴ表記名称
So & So
概要・特徴

【お店の概況】
・コーヒー豆自家焙煎店でコーヒー豆の卸販売がメインですが小さなカフェを併設予定
 焼き菓子などの物販も検討中
・収入アッパー層の多い住宅地域で、表通りではなく、ひとつ裏に入った物件
・店舗は15坪〜20坪を想定
・店舗内にはベンチの代わりに縁側を設置したい(実現できるかは不明)
・店舗内に焙煎機を設置予定

【依頼人の概況】
・夫婦ふたりで脱サラして開業
 夫 40代 メガネ     ロースター(焙煎)     
 妻 40代 ショートヘアー バリスタ (接客・軽食提供)
・個性的でコーヒーに対する考え方が自由かつ、ファンを作って大切にしていく
 京都のコーヒーシーンに惹かれ、開業を決意
 ★京都のコーヒー店は和の雰囲気に偏ったお店(明治、大正含む)は意外に少ない
  また、ブーム的なコーヒーシーンに左右されず、自分が好きなものしか置かない
  アーティスト気質の店主が多いため、それぞれの店の個性が明確
・提供するコーヒーを、日常的に食卓に並ぶようなイメージで焙煎
  ステーキやケーキではなく、白ごはんや食パンのようなコーヒーを目指す
・獲得したターゲット
  単独世帯や夫婦のみの世帯(リタイア、ダブルインカム)
  働きに出ている子育て世帯
  家でコーヒーを飲む層を開拓したい

【ロゴに求めること】  
・クールなものよりはアットホームで親しみが持てるようなもの希望
・喫茶店的な落ち着いた薄暗さではなく、明るいオープンなお店をイメージできるもの
・カフェのスタイリッシュさと喫茶店の落ち着いた感じが融合しているもの
・私たち「夫婦」がイメージできるもの
 (店名も夫婦2人がイメージできるものを選んでいます)
・ショップ名がわかること(ショップ名をデザインとして表現できればなお可)
・包装などへの転写などのこともあるため、複雑すぎないこと



希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • キャラクターロゴ

    企業・サービスを象徴するキャラクタを含むロゴ

  • WEB2.0系ロゴ

    Web系のロゴに多く見られる先進的なロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
赤系、黄・オレンジ系、緑系
商標登録予定
商標登録予定あり
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
納品ファイル
設定なし
補足説明
設定なし
■ 選んだ理由

夫婦感が出ていて、最もフィーリングのあったものを選びました
また、印刷物への転写のしやすさや、ユニークさも決定の要因です。

■ 提案者全員のお礼・コメント

コロナ禍で大変な中、様々なご提案をいただきありがとうございました。
コロナ前の日常に戻るのはしばらくかかるかと思いますが、共にがんばって参りましょう。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる