6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2020年01月29日に終了しました。

「北前そば高田屋」のハードカバー メニューデザインの仕事 [店舗(飲食店・居酒屋など)]

「北前そば高田屋」のハードカバー メニューデザインに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、メニューデザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

メニューデザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

メニューデザインに関連した他の仕事を探す

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

55,000円

募集期間

14日間

提案数

0 件

募集詳細

依頼主の業種
店舗(飲食店・居酒屋など)
依頼概要
【告知】創業24年の「北前そば 高田屋」がメニューブック表紙のデザインを公募!
成果報酬は5万円

・対象
専門職のデザイナーに限定しない一般公募
高田屋のコンセプトの反映と、飲食する気持ちを高めてくれるデザインを提案できる方

・概要
日本人に古くから親しまれている和食や蕎麦、鴨料理など伝統的な味わいを大切にしながら、時代のニーズに合うように進化させていくことが高田屋の身上。
名物のごまそばやだし巻き玉子、天ぷらの味にさらに磨きをかけるとともに、蕎麦刺し、鴨料理など新しい商品を常に開発しております。
主要ターゲット層は40代~50代のサラリーマン、昼は蕎麦屋、夜は蕎麦居酒屋として営業、北海道から九州まで展開する外食チェーンです。
このたび、グランドメニューを一新することになり(4月8日改訂予定)それに伴いメニューのアピアランスも変更いたします。裏面、表面のデザインを募集いたしますが店舗においては客席に一部ずつ配置され、店内の雰囲気作りにも大きく関わるものとなります。ぜひ高田屋のコンセプトをご理解いただき、2020年以降の高田屋がお客様に受け入れられるようなデザインをご提案願います。

・2020年春 グランドメニューコンセプト
グランドテーマ「蕎麦屋の風情」
キーワード:
蕎麦文化を媒介にした「和食」を味わえる
季節の豊かさや日本各地の良さが感じられる
満足できるおもてなしや体験を受ける
彩りの豊かさを目で楽しめる
健康的な和食の良さが楽しめる
華美な装飾はやめる
安価すぎずリッチすぎず、「ちょうどいい」呑み処
手仕事にこだわる
生産地のこだわり強化、物語、想いをお客様に正確に伝える

・データ入稿について
サイズ:W515mm(W250㎜・束 W15㎜・W250㎜) x H315mm
※作成サイズの詳細は添付データ(高田屋_ハードカバー_作成サイズ詳細.jpg)を参照ください。

仕様:コート110㎏
データ形式:AI・PSD・EPS・TIFF・JPEG
(手書きデザインの場合はスキャンし、JPEGデータへ変換する事)
色形式:CMYK

・締め切り
令和2年1月29日 データ送信分まで

・結果発表
2月上旬に採用させていただいたデザインを作成された方にこちらからご連絡いたします。

別アカウントにて募集するため
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • 高田屋_ハードカバー_現行デ...
  • 高田屋_ハードカバー_作成サイ...
  • 高田屋_ハードカバー_過去デ...
  • 高田屋_ハードカバー_店舗使用...

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる

この仕事に似たメニューデザインの他の仕事を探す