6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2014年02月24日に終了しました。

材木屋の木製ロボットキャラクター制作の仕事

材木屋の木製ロボットキャラクター制作に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、キャラクターデザイン・制作・募集に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

キャラクターデザイン・制作・募集の発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

50,000円

募集期間

21日間

提案数

76 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
50,000
実際の受注者
GOOD_OFFICES
GOOD_OFFICES 本人確認
こんにちは。[グッド オフィシーズ]です。
有限会社田村材木店 tamurazaimokuten様 初めまして。GOOD OFFICES[グッド オフィシーズ]と申します。 この度コンペに参加させていただきます。よろしくお願いいたします。 ●1号機→小鳥型飛行機 ●2・3号機→リス型メカ ●4号機→巣箱基地  計【4体のメカが合体して完成】する  [女子のかわいい]と[男子の憧れとロマン]を具現化した 木製のロボットキャラです。 【合体ロボとしてかっこよさ】を体現しつつ、 それぞれ4体のメカは【かわいらしい印象】にすることで、 男性だけでなく、女性にも好んでいただけるキャラクターを制作いたしました。 [4体を個別に]•[ロボの状態]を選択できることで、 サイト内をはじめとしもっと見る

応募された制作物

募集詳細

概要・特徴
原木(丸太)を製材して、木材販売をしている「材木屋」です。主に建築用材に使用される木材の製材・販売をしている会社です。
大正10年創業の老舗として全国販売していますが、「入りづらい、注文しづらい」といった堅苦しい、業者専門というイメージから少しでも身近に感じて頂けるように、マスコットキャラクターの制作を依頼する事となりました。

キャラクターのモチーフは「木でできたロボット」です。
弊社が材木屋だという事、そして弊社社長がアニメ・マンガ好でガンダム世代という事もあり、マスコットキャラクターは「木製ロボット」にしたいと考えています。

キャラクターは、ホームページ・トラック看板・弊社外壁・書類各種全般に印刷し使用します。
木目調の色合いでカラーであれば木のロボットに見えると思いますが、印刷物等に使用する場合「白黒」になる場合が殆んどです。白黒であっても「木のロボット」として認識出来る事が重要です。また、印刷時にボケない程度、輪郭等がハッキリしていた方がFAX等でも使いやすいと思われます。


弊社について詳しくはホームページをご参照ください。
http://www.tamura-zaimokuten.co.jp/
依頼詳細
木製ロボキャラのイメージは

【○×でイメージすると…】
○一目見て「ロボット」だと解る
○二足歩行
○3頭身以上
○強い・優しい・かっこいい・おしゃれ

×極端に攻撃的なロボ
×各種書類にも登場させますので、相手の気分を害するロボ
×リアル過ぎるロボ
×何かのパクリロボ
×木は弱い。というイメージが湧くロボ
×丸太に手足を付けて顔付けて…的な単純なロボ

【具体的なイメージ(案)】
弊社社員Aのイメージ:フランキー将軍
弊社社員Bのイメージ:鉄人28号・ズゴック
弊社社員Cのイメージ:鉄腕アトム

社内でも「やっぱりロボなら超合金系のロボでしょ。」や「ちょこっとぬけてるロボでしょ。」とか「材木屋っていうだけで陰気な感じがするのでおしゃれなロボでしょ。」といったように意見が分かれています。
具体的なイメージも社内では統一性が見いだせなかった事もあり、イメージはあくまでも参考までとして考えて頂き、これに偏ることなく幅広いご提案をお待ちしております。
ポーズ数
1ポーズ
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
木目(もくめ)・木の色 場合によっては1~2色程度の色使いは有り
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
補足説明
ちなみにですが、木製ロボのキャラにしよう!となったきっかけがありますので記載しておきます。

テイクジー・トイズの木のロボット
参考ホームページ http://take-g.com/crafts/big.html
■ 選んだ理由

ご提案頂きましたキャラクターはどの提案も素晴らしく、選定に際しての社内会議ではとても苦労し時間も費やす事となりました。その中でも、弊社が想像して依頼した以上のご提案に加え、確かな画力は勿論の事、その後の利用も考えた提案の方法(プレゼンテーション)にも強く惹かれ決定を致しました。また、幾度にもわたる修正依頼にもかかわらず、迅速にそして丁寧に対応して頂けたことも大きな選定のポイントとなりました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

この度は多くのご提案をありがとうございました。弊社もこれほどまでに多くのご提案を頂けるとは思っておらず、毎日新たな提案を頂ける度、感動と興奮の日々を送らせて頂く事ができました。世の中にはこれほどまでに才能あふれる皆様がいらっしゃることを実感し、また是非機会があればランサーズを利用させて頂きたいと思っております。ご提案を頂きました皆様に於かれましては、このスキルを十分に発揮しご活躍されることを切に願っております。ありがとうございました。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる