6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2019年10月05日に終了しました。

体験型宿泊施設の教育旅行パンフレットの製作の仕事 [ホテル・旅館・民泊]

体験型宿泊施設の教育旅行パンフレットの製作に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、カタログ・パンフレットデザイン・作成に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

カタログ・パンフレットデザイン・作成の発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

86,400円

募集期間

6日間

提案数

8 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
86,400
実際の受注者
ksin1999チラシ、パンフレット制作
ksin1999チラシ、パンフレット制作 ブロンズ 認証済み、受注実績のあるランサーです
紙媒体を中心に制作しています
表紙とP2、P3では写真を大きく扱い白川郷の自然の雄大さを伝えることで、見る人の興味をひきつけ、中面のプログラムを開いてようにしました。 また、今回の用途の中にホームページをみてもらうことが目標としてありましたので、裏面では自然学校の情報が一度にわかるように、ホームページを含むフェイスブックなどの情報をまとめて伝える形にしています。 ご検討のほど、よろしくお願いい足します。

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
ホテル・旅館・民泊
概要・特徴
白川郷の広い森の中で多くの人に自然を楽しんでもらうための、アクティビティを提供しています。フレンチレストランやホテルがあり、1年を通して多くのお客様にご利用いただいております。

詳細→トヨタ白川郷自然學校(https://toyota.eco-inst.jp/
依頼詳細
自然學校周辺には広大な森林と、世界遺産合掌集落があり、さらにそれを活用した多様なアクティビティを行うことのできる専門スタッフがいます。
自然体験、文化体験、雪の体験など体験の種類は幅広く、学校の希望に合ったプログラムを提案・提供しています。

○製作目的
教育旅行の招致につなげるため、関東から関西エリアの学校教育関係者(修学旅行、社会見学、林間学校ご担当者様)のトヨタ白川郷自然學校の認知向上を図る

○用途
各旅行会社の営業ツールとして本パンフレットをご活用いただくことで、学校教育機関に配布し、自然學校公式HPを教職員の方々に閲覧いただけるよう誘導する

○仕様
A4版8ページ(A3観音開き×2枚)
>各ページの訴求ポイントや機能
【表紙】
・ドローン写真「森の中の自然學校」 +世界遺産合掌集落から車で10分

【2~3ページ】
・トヨタ白川郷自然學校について
『トヨタ白川郷自然學校は、人々に自然への思いを深めていただこうと、子どもから大人まで誰もが利用できる宿泊型環境教育施設として、2005年4月にオープン。白川村の雄大な自然のすべてが私たちのフィールドです。
楽しくて有意義な体験の数々に、おいしいお食事と天然温泉、快適な客室で、ゆたかな学びの場をご提供します。
<インタープリター interpreter がプログラムを運営します>
インタープリターとは、英語で「通訳」という意味です。私たちは自然体験をはじめとする、大切なことへの‘気づき’をもたらす様々な体験を、楽しく安全にご提供します。
※下記のキーワードを背景に羅列
探究型の学習、アクティブラーニング、フィールドワーク
コミュニケーション、グループプロセス、チームビルディング
やりぬく力、おもいやりの心、結の心』
・通年で提供可能な定番アクティビティ(13種類)の紹介 →イメージ画像&アクティビティ名

【4~5ページ】
・バラエティ豊かなシーズン限定アクティビティ(33種類)のラインナップ
・催行時期がイメージできるアクティビティカレンダー →イメージ画像&アクティビティ

【6~7ページ】
・滞在がイメージできるモデルプランタイムテーブル
「大自然の中でやりぬく力を育む2泊3日」 ×2シーズン(グリーン&スノー)
「白川郷の暮らしにふれる1泊2日」             〃
・トヨタ白川郷自然學校のプログラムについて
・安全対策&医療機関情報
『アウトドアのプロが安心・安全な活動を提供
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド、野外災害救急wilderness First Aid、急流救助swift water rescue などの専門的な安全確保、救助・救命スキルを習得したスタッフが、研修生の心身の状態やフィールドコンディションに細心の注意を払い、豊かな‘気づき’をもたらす体験を楽しく安全に提供します。
・悪天候時における代替プログラムをご用意しております。
・捜索ヘリサービスCOCOHERIの利用や、クマ撃退スプレーの携帯など、あらゆる事態を想定したリスク対策を行っています。
・緊急時には医療機関、消防、警察、役場などの関係機関に連絡し、迅速な処置が行える体制を整えています。
<医療機関>
・白川診療所    05769-6-1019
・平瀬診療所    05769-5-2019
・高山赤十字病院 0577-32-1111
・久美愛厚生病院 0577-32-1115』

【裏表紙】
・収容人数(研修宿泊棟15室60人+一般宿泊棟16室30人)&施設の概要
・立地&交通アクセス
・HP&問い合わせ先

◆画像・資料
zipファイルにて画像及び資料を載せていますので取捨選択していただきご利用ください。
画像を縮小していますのでイメージでご使用いただき、完成版の際に画質が悪い場合は差し替えをお願いします。

当自然學校のHP内でしたら掲載している写真を使っていただいても構いません。
元データをお送りすることも可能ですのでお申し付けください。

追加で必要な画像等がありましたらご相談ください。

◆印刷
ネット印刷を予定しております。
対応可能なファイルでの納品をお願いします。
サイズ
A4
ページ数
8ページ
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
設定なし
納品ファイル
  • イラストレーター形式 (.ai)
補足説明
設定なし
■ 選んだ理由

高評価だった具体的なポイントは次の3点です。
・新学習指導要領のキーワード「探究型の学習」と白川郷を象徴する「結の心」がうまくデザインに落とし込まれていた
・中扉を片側開いた時の観音開きの情報と中扉の情報がうまくリンクしていた
・QRコードによるWebへのアクセス誘導
 これらのデザインから当方の意図を読み込もうとされているデザイナーの姿勢が読み取れ、たいへん好感がもてました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

短い期間にもかかわらず、また、当方からご提供した情報も不足していたかと存じますが、ご提案いただきましてありがとうございました。これからもこの場でお目にかかることもあるかと存じます。よろしければ、またご提案いただければ幸いです。この度は、ご提案いただき、ありがとうございました。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • 表紙.zip
  • 2-3p.zip
  • 4-5p.zip
  • 6-7p.zip
  • 文章・そのほか資料等.zip

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる

この仕事に似たカタログ・パンフレットデザイン・作成の他の仕事を探す