6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2019年03月14日に終了しました。

歩行器・車椅子レンタル利用無料案内の仕事

歩行器・車椅子レンタル利用無料案内に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、チラシ作成・フライヤー・ビラデザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

チラシ作成・フライヤー・ビラデザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

64,320円

募集期間

7日間

提案数

27 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
64,320
実際の受注者
ichi
ichi 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです 初心者にやさしい 6ヶ月以内に初心者クライアントの依頼に1回以上成約した、初心者にやさしいランサーです
チラシ・パンフレット等紙媒体を中心に制作・迅速に対応いたします!
表面を修正したものを提案させていただきます。 イメージに合うものになっていれば幸いでございます。 修正やもっとこうした方が良い等ございましたら 些細なことでもお申し付けください。 ご検討よろしくお願い申し上げます。

応募された制作物

募集詳細

概要・特徴
弊社は介護保険祉用具貸与事業所、建設業許可を取得し高齢者や障害者が在宅後生活しやすいように介護用具の提供、住宅改修工事、介護技術の指導などを行っています。

現在入院中の方は退院された後、多くは自宅での在宅生活となります。
入院中、病院には決まったリハビリ歩行用品しか用意がなく、在宅で利用するには不向きな大型商品も多いのが現状です。
入院先では使用できているが実際、在宅に搬入すると大きすぎたり又重たすぎたりで使い勝手がよくないことが度々起こっています。

出来れば入院中に在宅環境や個別の疾病等に合わせた商品が使用できそのまま在宅に持って帰ることができれば十分なリハビリ練習した中で安心して在宅に移行できるのが理想です。

今回当社として入院されている患者様向けに
杖、歩行器、車椅子等移動に必要な介護用品を無料でお貸しし、そのまま在宅でも利用していただこうとするサービスを始めることといたしました。


依頼詳細
A4両面で考えています。
表面
リハビリから患者様へお渡しする又リハビリ室入口に設置する資料としてわかりやすいように作成頂きたいです。
「個別に合った商品,借りられるので試してみない?」
のような感じですすめやすい媒体希望です。

内容として
入院中3カ月福祉用具無料レンタル
お客様の身体状況に合わせた福祉用具を入院中にご利用いただき、安心して退院の準備をしませんか?

リハビリ開始より個別に合った自立支援商品(杖・歩行器等)を利用いただくことで早期の在宅復帰をよりサポート致します。

歩行器や四点杖など入院中のリハビリ時にも利用でき退院後もそのまま介護保険でレンタルできます。

対象商品:㈱前後前 福祉用具総合レンタルカタログ掲載商品
(杖・歩行器・歩行車・車椅子等)
期間:開始月より最大3カ月※1
費用:無料
ご利用いただける方:退院後、継続してレンタル契約いただける方※2

ご利用いただく方のその他特典
〇退院準備商品として必要なベッドセット・スロープ・リフト等も無料提供※3
〇外泊の際などにご自宅で使用が想定されるポータブルトイレ等も無料提供※3
〇今後当社連携病院での上記同等サービスご利用できます。※4

レンタル申し込みから在宅利用迄の日程
ご依頼→(2~3日)→納品(お試し)→退院→在宅利用
お試し期間で使いにくい場合は取替可能です。(3日以内にご連絡下さい)


裏面
ファックス079-283-0220

申込書
部屋番号・お名前・在宅後のご住所・ご連絡先
リハビリ担当者名
納品場所(リハビリ室・病室)
納品希望日時  (AM・PM    時頃)     
お試しになりたい商品ページ・番号・商品名 掲載レンタル価格
当社ご利用(初めて・在宅利用中・以前ご利用いただいていた)
在宅の介護保険レンタル状況(他事業所利用中・利用していない)


申込にあたり注意事項
ご家族様の同意をお願いします。
最大期間を超える場合は超えた利用月を掲載レンタル価格の請求となります。
(万が一退院日が延長となった場合はご相談下さい。)
※1介護保険請求月除く
※2退院後は介護保険又は制度外でのレンタル契約開始となります。
※3退院1ヶ月以内を目安にご依頼いただけます。
※4直近一年間の在宅レンタル契約12カ月以上の方


Q&A
退院後も利用するとすればどんな会社ですか?
おかげさまで今年で創業20年となりました。
今では姫路一多くのレンタル商品取り扱いをさせて頂いております。

介護用品のレンタルの会社ですか?
患者様が在宅生活をスムーズに送るために困難になること、予想されることの解決策を提案提供しています。
結果、介護用品の提供・住宅改修の制度利用で在宅の環境整備を専門で行っている会社です。

急ぎの対応は?
社内分業体制により当日の対応も可能です。
会社営業は365日体制です。(年末年始も引上業務等可能)

レンタル中の点検対応は?
定期的なモニタリングを実施しております。定期的な時期以外でも気になることがあればお気軽にお電話いただければ随時対応させて頂いております。

借りている商品で万が一の事故の場合は?
賠償責任保険に加入済みですのでご安心下さい。

個人情報は大丈夫?
プライバシーマーク取得事業所ですので適切に管理いたしております。


上記掲載内容は作成時わかりやすければ表現の文章等変更抜粋しても構いません。
又患者様が見て借りたいと思う視点で作成いただければありがたいです。
宜しくお願い致します。


記載項目
〒670-0952 
兵庫県姫路市南条1丁目126番地
株式会社 前後前 (ぜんごぜん)
電話079-283-0203 ファックス079-283-0220
フリーダイヤル 0120-994-217
福祉用具貸与(レンタル)事業所許可
サイズ
A4
ページ数
両面
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
茶系、緑系、黄・オレンジ系
納品ファイル
設定なし
補足説明
納品ファイルは後日ご連絡致します。
ロゴマーク追加です。
プライバシーマーク追加します。
お世話になります。
皆様、沢山のご提案ありがとうございました。
今週中に社内で早急に協議しましてご連絡させて頂きます。
少々お時間頂きますがよろしくお願い致します。
依頼金額を64320円に変更して、延長しました。
皆さまお世話になります。
今回の弊社からの要望通りランサー様にはご提案頂きました。
多くのご提案大変ありがとうございました。

しかし社内で検討した結果、媒体になってみると弊社が進む形のプランではないものが形になりそうでとても反省しております。(弊社の依頼の仕方の問題です。申し訳ありません。)
具体的には「安さを売りにしてしまった」事です。
大切なのは何かと考えた時に新規の顧客獲得も大事ですが、既存の顧客を大切にする延長線に新規顧客が魅力を感じて入って頂ける形を作っていくこと、又サービス価値を上げることが欠落していました。

社内で一旦この企画を取りやめる方向にもなりましたが、折角多くのランサー様に時間を割いて提案頂いていること、又魅力的なご提案も多かったこともあり勝手ではありますが、今一度違う目線からご提案頂きたいと思いまして延長という形を取らせていただくこととなりました。
わがまま申しますがご参加頂ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

変更点は下記のようになりますが依頼内容そのものは大きく変わりません。
詳細は追記致します。

前回までの依頼は無料でサービスを提供するのでしませんか?等の感じでしたが
今回変更点は
現在弊社でご利用いただいているお客様に対し入院中から退院に向けて無料で使用できるサービスを提供します。
そのサービスは弊社お客様でない方も有料(低額)で受けることができますので是非ご利用ください。
のようなイメージになればと思っています。
追記です。(文章表現はランサー様にお任せします。柔らかい表現にして頂くと助かります。)
表面
可能性を想造する
私たちは在宅後の自立できる環境を考え整える専門職です。
トイレに行きたい、浴室にはいりたい、退院後の想いは様々です。
在宅環境に工夫を加え用品等の制度を利用することで可能性は広がります。まずは安心して退院を一歩進めるために在宅環境や疾病に合わせた介護用品を入院中にお試しください。

当社お客様利用頂けます。
対象商品 :当社カタログ(200種類以上の歩行用品等)よりリハビリの先生が在宅生活に必要と決定した介護用品※1
利用料:無料
利用期間:退院前最大2ヶ月間※2

下記のサービスも合わせて無料でご利用頂けますのでお申し付けください。
1・入院中在宅に向けての家屋調査に同行、在宅後の移動が安全に自立できる環境の提案と整備を専門職が素早く行います。
2・退院前に一時外泊などに利用できるベッドセット等を事前搬入致します。※3
3・退院後、急に必要なポータブルトイレ等の福祉用具の無料貸出。
4・退院当日等ご訪問してご様子ご確認致します。※4

当社で在宅レンタル契約頂いていない場合も希望者の方には全ての同等サービスご利用可能頂けます。
1980円(税別)

※1:在宅後、最終利用商品が介護保険利用頂く場合、途中の商品変更も可能です。
※2:通常、退院前1ヶ月ですが連携病院(当チラシ配布病院)の場合は2ヶ月間利用できます。
※3:退院前1ヶ月以内は無料搬入。(在宅後介護保険利用の場合)
※4:ご希望者は事前にご依頼下さい。
裏面の内容は大きなは変更ありません。
最初のご提案いただいた通りでそのまま掲載でも構いません。
既存のお客様が書きやすいようにお願いします。

追記で
1980円の支払いは退院返却時にお支払いとなります。
■ 選んだ理由

わかりやすかったとの意見が多かったです。
私達依頼者はよくあることですが、ついつい伝えたいことが多すぎます。
それを全部表現頂くとと文字ばかりになりどこが大切かが見えなくなってきます。パット見たときにわかりやすいかどうかは判断基準になったのかと思います。

■ 提案者全員のお礼・コメント

皆様、沢山のご提案頂きましてありがとうございます。
選んだ理由でも記載しましたが、私達はついつい伝えたい部分が多いのですが、それを何とか表現しようとランサー様が工夫頂きながら制作していただいているのは十分理解し感謝しております。
今回は採用となりませんでしたが又今後もお願いすることがあると思います。その際は是非皆様の参加お待ちしておりますので今後共宜しくお願い致します。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • A563BDF5-A7EF-48E...
  • 66B768E2-E76A-4F2...
  • 57594D41-D066-436...
  • 9B6676E6-A993-478...

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる

この仕事に似たチラシ作成・フライヤー・ビラデザインの他の仕事を探す