6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2019年02月21日に終了しました。

【1文字0.6円~1円/2000文字】TOEICテストに関するブログ記事(TOEICに詳しい方限定)の仕事

【1文字0.6円~1円/2000文字】TOEICテストに関するブログ記事(TOEICに詳しい方限定)に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、記事作成・ブログ記事・体験談に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

7日間

提案数

1件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
1 円 ~ 5,000
実際の支払い金額
3,000 円 ~ 4,000
製作期間
3
実際の受注者
charlie614
charlie614

本人確認 FP2級/TOEIC900点/暗号資産/投資

  • 希望時間単価 1,000円~
  • 実績 2
  • 評価満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 100%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話

はじめまして。 ライティングのお仕事をしています。 得意ジャンルは経済分野(とくに金融と投資)です。FP2級所持。楽天証券で積立NISAを、ビットフライヤーで暗号資産(仮想通貨)投資をしています。 英語も得意なので、英文から情報収集することも可能です。TOEICスコアは900点ちょうど。実務翻訳(英日)の経験あり。趣味で洋書をよく読みます。 WordPressでブログ... 続きを読む

スキル
英語翻訳
WordPress
... もっと見る
対応可能な依頼のジャンル
金融・保険
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

記事の分野
TOEIC
記事タイプ
ブログ記事
依頼詳細
【1文字0.6円~1円/2000文字】TOEICテストに関するブログ記事(TOEICに詳しい方限定)


当案件をご覧いただきありがとうございます。
この度、英語学習サイトEigo Loveに掲載する、TOEICテストに関するブログ記事を募集いたします。


【 概要 】
・記事のテーマ:TOEICテストに関する記事、又は、TOEIC勉強法の記事
・記事の読者:英語学習者、TOEIC受験者、英語教育関係者
・文字数:1記事あたり1000~2000文字

※TOEICテストに関する記事とは、TOEICテストに関係があるテーマをご自分で選んでくださいという意味です。


【 掲載メディア 】
英語学習サイト Eigo Love
https://www.eigo-love.jp/toeic-study-method/


【 応募資格 】
・TOEICテストに詳しい方
・品質の良いブログ記事が書ける方
・日本語のライティングに自信がある方



【 報酬 】

■1.TOEICテストに関する記事

・1文字あたり0.6円(文字数 x 0.6円 = 報酬)

※検収時に、記事の難易度に応じて、文字単価0.6円~0.8円で報酬を再計算いたします。
※システム手数料は、こちらが負担します。


■2.TOEIC勉強法の記事

・1文字あたり0.8円(文字数 x 0.8円 = 報酬)

※検収時に、記事の難易度に応じて、文字単価0.8円~1円で報酬を再計算いたします。
※TOEIC勉強法の記事を書く場合は、TOEICスコア800点以上の方限定とさせていただきます。
※システム手数料は、こちらが負担します。


【 記事のタイトル・見出し・構成 】

文章を書く前に、記事の「タイトル」「見出し」「構成」を考えて、EigoLoveへご提案ください。
こちらで記事の構成(タイトル・見出し)を拝見させていただきます。

ご提案頂いた構成案は、採択できない場合もありますので、予めご了承ください。
こちらの確認後に執筆を行って頂きます。


■構成案の考え方

インターネット上にはTOEICに関する記事が無数に存在します。
有名な英語学習ブログから、無名の英語学習ブログまで集計すると、誰かの役に立っている記事は一部です。
(※記事が役に立っていない理由として、Google検索にヒットしないから読まれていないだけという理由もあります)

記事の構成案を考える際に、どの様な記事を書けば読者の役に立つかも同時に考えてみてください。よろしくお願いいたします。



【 記事の書き方のお願い 】

1.論理的な文章を書く。
2.不要な文字や表現は削り、シンプルな文章を書く。(回りくどく書かないこと)
3.TOEIC受験者及び英語学習者の80%以上が知っている内容は書かないこと。
※ご不明な点がございましたら、丁寧にご指導いたします。


【 TOEIC公式認定証 】

TOEIC勉強法の記事を書く場合のみ、TOEIC公式認定証の「画像ファイル」の提出もお願いいたします。記事と一緒にブログにアップさせて頂きます。

1.TOEIC公式認定証をスマホなどで撮影し、画像ファイルの提出をお願い致します。

2.ご希望があれば、スコアシートの「顔写真」は、ある程度ぼかしを入れるか、顔写真の一部を隠します。

3.ライター様の方で直接、公式認定証の写真を加工して頂いても構いません。

4.スコアシートの「名前」「生年月日」は隠します。(そちらで隠してもOKです)


■TOEIC公式認定証の画像ファイルを提出できない場合(TOEIC勉強法の記事を書く場合)

TOEIC公式サイト内の、ご自身のTOEICスコアの画像と、ご自身のお写真をご提出ください。

※「ご自身のお写真」は、横顔でも構いません。



【 選考について 】

プロフィールのサマリーが未入力の場合は選考が出来かねますので、ご自身のプロフィールのサマリーを入力後にご応募ください。

何かご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。皆さまからの応募をお待ちしております。
記事数
1 本
文字数
1記事あたり2000 文字
記事単価
1200 円
作業範囲
  • 構成
  • 記事執筆
画像枚数
1 枚/記事
画像の入手方法
  • 撮影
作業・単価の補足
設定なし
参考URL
https://www.eigo-love.jp/toeic-study-method/
作業時の注意点
設定なし
補足説明
設定なし
記事のテーマの違いについて。

1.TOEICテストに関する記事
2.TOEIC勉強法の記事

上記の2つのテーマで、重複する部分は多くあります。2つのテーマを明確に線引きすることはできません。
ご不明な点はご質問ください。
Eigo Loveでは過去に、TOEIC勉強法の記事を多くの方に執筆して頂きましたが、
下記の記事は古い仕様ですので、仕様を真似る必要はありません。

https://www.eigo-love.jp/toeic-study-method/

この仕事に似た記事作成・ブログ記事・体験談の他の仕事を探す

会員登録する (無料)