6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2018年10月15日に終了しました。

【当選報酬10万円】ヴィーガン向けのカフェ・レストランのロゴコンペの仕事

【当選報酬10万円】ヴィーガン向けのカフェ・レストランのロゴコンペに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

151,200円

募集期間

9日間

提案数

234 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
151,200
実際の受注者
株式会社ガラパゴス
株式会社ガラパゴス 本人確認
見た目の良さだけでなく、人間工学と経験に基いた高品質なロゴデザインをあなたに。
MATSUNAKAと申します。 この度は、デザインを提案する機会をいただきましてありがとうございます。 ■デザインコンセプト■ ご依頼内容を踏まえまして、頭文字「V」をシンボライズ化したロゴを提案させていただきます。 「想いやりの心」をイメージしたデザインの中には「スタイリッシュ」「清潔感」「高品質」「高級感」といったメッセージを込めさせていただいております。 また、ロゴとしての汎用性が高く様々な媒体で使いやすいデザインです。 ご要望に沿ったデザインに仕上がっておりましたら幸いです。 ■修正・採用・ご質問■ 修正のご要望、ご質問などございましたら メッセージフォームより下記アドレスへお申し付け下さい。 https://www.lancers.jp/もっと見る

応募された制作物

募集詳細

ロゴ表記名称
Vida
概要・特徴
当コンペページをご覧いただきありがとうございます!
下記タイトルロゴを募集いたします。

■報酬について
当選は1デザイン、当選報酬は 10万円(税別)です。
参加者報酬は2デザイン、報酬は各2万円(税別)です。
※上記金額よりランサーズ手数料が引かれます。

複数デザインの提出も可能ですので、みなさまのご応募お待ちしております。

■ロゴにする文言
Vida
(読み方:ヴィダ)

■ロゴ用途
・店舗の内装や外装から販促物、WEBまで広く使用する予定です。

■ロゴ要件について
今回、色・ロゴのスタイル・明度の調整など、決まりをもうけておりません。
ご提案いただける方につきましては、この後に記載する私たちの考え・思いをお読みいただき、
ニュアンスを汲み取っていただいた上で自由にご提案をいただければと思います。
※少々長い説明文となりますが私達の想いをしっかり理解していただいた上で、この制作に取り組んでいただけたら幸いです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(1)背景
今回私達は有名芸能人や大企業の方たちのお力添えをもって世界に目を向け、尚且つ歴史を変える大きなプロジェクトを実行すべく会社をつくります。少々長い説明文となりますが私達の想いをしっかり理解していただいた上で、この制作に取り組んでいただけたら幸いです。
どうかよろしくお願い致します。

◾︎会社名◾︎
Vida(ヴィダ)
スペイン語で人生という意味。

v vegano ヴィーガン
i Identidad アイデンティティ
d de の(英語でいうof)
a Amor 愛

店名の意味
『ヴィーガンとは愛のアイデンティティである』


(2)店舗概要
まず初めに東京都内一等地にカフェ、レストランをつくります。
店内は自然をイメージした若い女性から大人の女性や海外の方をターゲットにしたインスタ映えする内装、商品、メニューを多数おきます。


(3)ヴィーガンとは
完全菜食主義者のことを意味します。
肉、魚、卵、乳製品、はちみつなどの食品を一切口にしません。もちろん革製品の衣類や物も着用、私用しません。

理由は大まかにわけて4点
・健康
・地球環境破壊を防ぐ
・飢餓している人々を助ける
・動物愛護

ヴィーガンという言葉は日本では少しずつ認知されてきていますが、アメリカやヨーロッパの先進国ではあって当たり前のもので、人々に受け入れられ必要とされています。
実は我々人間は肉や魚、卵、乳製品類などを食べなくても健康で元気な身体を手に入れる事ができるのです。むしろその逆でこれらを食べないほうが身体にいいと世界保健機関や様々な医者の研究結果として発表されています。

・健康面からいえば動物性たんぱく質の摂取をする事により糖尿病や心臓病、大腸ガンなどのリスクを大幅にあげてしまう。植物性から全ての栄養素がとれることから動物性を食べなければいけない理由がなくなりました。

・そして地球の温暖化の原因は畜産業が50%以上を占める一番の原因と調査結果で明らかとされ、年々増える肉の消費に比例し家畜を育てるための場をつくるための森林伐採。ハーバーガーの肉一つ作るのに必要な水の量はなんと我々がシャワーを2ヶ月間浴び続ける程の量を要します。
チーズに関してはもっと水を要してつくられているのです。

・そして飢餓問題。貧困の国では育てた農作物は家畜や途上国へと回り、自分たちの食べる充分な食糧が回らずに栄養失調により飢餓する人が後をたたない。2018年現在で約9億人。9人に1人が飢えに苦しんでいる。この必要のない家畜をなくすだけで、とてつもない量の農作物がうき、飢えに苦しんでいる人たちに分け与える事が可能になります。(乳牛は一頭あたりだけで1日約30〜60キロ餌を食べ、水を100〜200リットル飲む)

・そして動物愛護問題。ここまで説明してきた事から分かるように動物の命をいただくという理由は何一つとして見つかりません。
私達の欲望のためだけに人間と同じ感情をもった動物たちの命を人間が奪っていいとは考えられません。


(4)私達の想い
これらの説明から私達は自然と共有し生きていかなければいけないと思っております。
私達はこれらの問題に目を向け生きていくヴィーガンスタイルを一言で『想いやりの心』だと思っております。

私達の会社Vidaは『想いやりの心を選択できる社会をつくる』を理念に、今後みなさまの日常生活に携わっていきます。

現社会の環境では、これらの問題に関して一切目を向けていない企業が多く、全ての問題解決に至りません。そこで私達は立ち上がり。これら全ての問題に目を向け本物を創り、皆さまに安心、信用、問題解決に手を差し伸べれる想いやりの心を選択できる環境を提供していきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上となります。
皆様からのご提案をお待ちしております。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ワードロゴ

    文字を中心にデザインしたロゴ。絵や図を含む

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

  • 頭文字ロゴ

    名前の頭文字や名称の一部をデザインしたロゴ

  • キャラクターロゴ

    企業・サービスを象徴するキャラクタを含むロゴ

  • エンブレムロゴ

    ロゴが図形によって囲まれたエンブレムロゴ

  • WEB2.0系ロゴ

    Web系のロゴに多く見られる先進的なロゴ

  • 筆文字ロゴ

    筆文字にてデザインされたロゴ。絵や図を含む

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
設定なし
商標登録予定
商標登録予定あり
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • イラストレーター形式 (.ai)
  • フォトショップ形式 (.psd)
補足説明
■当選者様へ
当確のロゴデザインにつきまして、
当選のご条件として修正をお願いさせて頂く場合がございます。
また、採用したロゴデザインは、Vidaにて加工・修正する場合がある場合がございます。

■当選の条件として下記をご了承頂いた方が条件になります。
採用者は著作物(提案内容)に関する全ての著作権(著作権法第27条、同第28条に定める権利を含む)をVida側に譲渡する。
採用者は著作物(提案内容)に関し、著作権の譲渡を受けた第三者に対して著作者人格権(公表権、氏名表示権、同一性保持権)を行使しない。


■デザイン提案の注意点
著作権の盗用や侵害するデザイン案は一切厳禁になります。
イラスト素材テンプレの流用やアレンジも一切不可です。
提案のデザインは随時確認・照合作業をおこなっております。
当選案で盗用等が発覚次第、法的処置を取らせて頂く場合もございます。
■ 選んだ理由

どの案も企業理念やターゲットを汲み取っていただいており
当選者を選ぶのが困難だったのですが、
その中でも企業側の持つイメージに近かったため選択させていただきました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

皆様、この度は素敵なロゴ案をご提案いただき誠にありがとうございました!
どれも素敵で、選択が難しく、何度も話し合いをさせていただきました。
その結果3案を選ばせていただきましたが、この度泣く泣く、選択を断念させていただいた方々にも心の底から感謝しております。
改めてありがとうございました。

また機会がありましたら是非よろしくお願いいたします。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる