6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2018年04月23日に終了しました。

【2,500円/1記事 500-1000文字】FB/ブログの記事作成(ネタ元あり)の仕事

【2,500円/1記事 500-1000文字】FB/ブログの記事作成(ネタ元あり)に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、記事作成・ブログ記事・体験談に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

5日間

提案数

11件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
10,000 円 ~ 20,000
実際の支払い金額
3,000 円 ~ 4,000
製作期間
10
実際の受注者
kyon9216
kyon9216

本人確認 マーケティング、ビジネスライティングが得意です。

  • 希望時間単価 ---
  • 実績 398
  • 評価満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 99%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話

IT関連機器の商品企画、広告販促戦略立案などのマーケティングを15年以上経験。 ニュースリリース、カタログ、販促小冊子、雑誌記事などの制作も担当。

スキル
ライティング
マーケティング
HTML
ライティング(基礎)
... もっと見る
対応可能な依頼のジャンル
金融・保険
学術・研究
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

記事の分野
IT・スマホ・アプリ
記事タイプ
ブログ記事
依頼詳細
■ 依頼の目的/概要
当社のサービスをご紹介するための、ブログ/Facebookでの発信記事作成
500文字~1000文字程度/1記事 月に4本程度

記事のネタとしては、当社のHPや過去ブログ、冊子をご参照いただき、
一般の読者にもわかりやすいようにリライトしていただいて記事化していただきたい。


<依頼の背景>
当社は2000年創業のソフトウェアハウスです。
中小企業向けに業務に合わせたフルオーダーメイドのシステムづくりと、
データ分析の観点から業務コンサルティングを行っています。

①下記の当社のサービスと考えを世に発信していくため、ブログやFBでの発信を
行っていますが、数がこなせないため、発信量をもっと増やしたいと考えています。

②当社の現行のHPやブログの記事を、一般の読者にわかりやすくリライトして
いただいて、伝わる記事にしていただきたい

最終的には、読者からの問合せをいただき、
当社の「デモ(無料)」をご覧いただくところまで誘導するのが目的です、
が、まずは発信量を増やしていきたいため、今回記事ライティングをお願いします。

Facebook/ブログの宣伝のノウハウをお持ちで、長期的に更新作業を手伝ってくださる方を募集いたします。


<以下、当社のサービスと考え方です>

企業の永続のために「IT武器」化を勧めています。

「IT武器化思考」

中小企業の、特に小さな会社のIT化が進まない理由の第一が、ITリテラシーが低いからにほかなりません。それは現場のスタッフだけの問題ではなく、経営者、マネージャー、スタッフ全員でITを使うことにより、全体最適で業績アップに向かっていくという組織になっていないからです。
従来は、日本人特有の勤勉性と「みんなで頑張る」方式で助け合い、協調しあいながら生き抜いてくることができたかと思いますが、現代においては、精神論だけでは立ち行かなくなってきました。
今、働き方改革や時短が叫ばれていますが、今と同じやりかたのまま、単純に定時に帰宅する、というだけでは当然業務を消化しきれません。実際のところは、慢性的な人手不足で、残業や休日出勤で帳尻を合わせているというのが現実ではないでしょうか。
そこで、各人が抱えている仕事を切り出して、仕組みとして外出しすることを考えました。社員ひとりひとりの頭の中にある仕事のロジックや知識経験を切り出して仕組化し、誰でも使えるようにする、というのがIT武器化思考の神髄です。
ITを会社の武器にする。ITを能動的に、建設的に、積極的に使う。これが当社BAISOKUの考えるIT武器化思考です。

ITは昔と比べて安価に手に入れられるようになりました。
これからはITは大企業だけのものではありません。
中小企業も自前のITのしくみをもって、デジタル組織に変貌していく時代です。

時代は超少子高齢化で企業の一番の課題は「人」です。
人材不足を解消するには、「みんなでがんばる方式」では無理で
少人数(少数精鋭)でも、結果を出せる組織で、
科学的な働き方に変えていかないといけません。

働き方改革を具現化して実行するには、
今、8時間かかっている仕事を6時間でやれるようにする
IT武器化思考とIT武器が必要です。

今、第四次産業革命と言われています。
これまでは企業の「動力」は「人」でした。
これからの企業の動力は「IT武器」です。
IT武器とは、自分および会社全体の強み、経験、思考を形にして
自社独自のPDCAを最速で回すための動力化するしくみを指します。


「BAISOKUの志」
社会になくてはならない小さな会社を助ける、
そのための「利益システム」づくりが人生をかけた仕事である。



経験豊富な方の応募をお待ちしております。
記事数
1 本
文字数
1記事あたり1000 文字
記事単価
2500 円
作業範囲
ランサーに相談して決めたい
画像枚数
画像の用意は不要です
画像の入手方法
画像の用意は不要です
作業・単価の補足
文字数は500-1000文字程度、月4本のペースで執筆をお願いします。まずは4本で1万円にてお願いして、継続についてはご相談したいと思います。
参考URL
http://baisoku.co.jp/
https://www.facebook.com/baisoku
https://www.baisoku.jp/
https://www.baisoku.jp/news
作業時の注意点
文体は「ですます調」でお願いします。
補足説明
設定なし
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • itbuki.pdf

この仕事に似た記事作成・ブログ記事・体験談の他の仕事を探す

会員登録する (無料)