6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2018年03月30日に終了しました。

【5000円/1記事/1,500字以上】食材・栄養のコラム記事作成の仕事

【5000円/1記事/1,500字以上】食材・栄養のコラム記事作成に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、記事作成・ブログ記事・体験談に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

7日間

提案数

34件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
5,000 円 ~ 10,000
実際の支払い金額
10,000 円 ~ 20,000
製作期間
2
実際の受注者
医学博士E.元医学系研究者
医学博士E.元医学系研究者

認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです 医学博士ライター、医療・健康・ダイエット記事執筆・日英翻訳、PPT資料作製が得意です!

  • 希望時間単価 ---
  • 実績 173
  • 評価満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 99%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話

医学博士。 公立大学病院の研究室で助教として2011~2015年まで務め、現在はフリーランスです。 医療・健康・美容関連のトピックを中心に、一般の方向けのわかりやすい記事から、医師・研究機関・企業様向けの高度な専門性が要求される資料まで執筆を担当し、たくさんのクライアント様からご好評いただいております。 グラフィックを学んでいたので、デザイン性の高いパワーポイントスライド作... 続きを読む

認定されているカテゴリー スキル
記事作成・ブログ記事・体験談
Webサイトコンテンツ作成
リライト・校正・編集
資料作成・レポート・論文作成
その他 (ライティング)
PowerPoint
英語翻訳
Adobe Photoshop CS5
Excel
... もっと見る
対応可能な依頼のジャンル
医療・医薬
学術・研究
メーカー
大学・学校
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

記事の分野
美容・健康
記事タイプ
オリジナル記事
依頼詳細
■依頼概要
食の情報を発信するBASE PASTAのオウンドメディア「BASE FOOD magazine」の記事作成をお願いします。複数あるテーマから、お好きなものを選んでご執筆いただきます。

■記事タイトル例
・「植物性たんぱく質とは?」(概要、食べ方紹介など)

・「トマトに含まれるリコピンは、加熱しないと吸収できない?」
 (食材の栄養素を活かす調理法の紹介)

・「夏バテに効くパスタレシピ・◯◯と✕✕のガーリックパスタ」
 (レシピ開発と写真撮影も。撮影費は別途上乗せすることもできます)

・「東洋医学って本当に効くの?栄養士が解説」

・「味覚の不思議。◯味と△味を組み合わせると、苦味がへる?」 etc.

■画像について
弊社で挿入or撮影をお願いすることになります。
撮影していただいた場合、別途撮影費を上乗せできます。

■納品方法について
Wordファイル、Google docs(ご相談ください)

■おすすめポイント

・初回の依頼以降、弊社メディアと相性がよければ継続的に発注させていただきます
・スキルや実績に応じて、報酬を増額させていただきます
・記名付記事のため、ライター様の実績になります


■今後の流れ
(1)企画すり合わせ(チャットorスカイプ)
(2)記事執筆依頼
(3)納品
(4)弊社チェック
(5)公開
記事数
1 本
文字数
1記事あたり1500 文字
記事単価
5000 円
作業範囲
ランサーに相談して決めたい
画像枚数
画像の用意は不要です
画像の入手方法
画像の用意は不要です
作業・単価の補足
今回は1記事での依頼ですが、弊社メディアと相性が良かった場合、今後も継続的に依頼させていただきます。

また記事単価は、内容に応じてご相談可能です。
参考URL
https://basefood.co.jp/magazine/
作業時の注意点
栄養や体の健康など効果効能に言及することもございますので、情報に誤りがないようご確認をお願いいたします。
補足説明
栄養士の資格をお持ちの場合、ライターに加えて、監修としてもお名前を記載させていただく場合がございます。また監修のみのお仕事も、ご相談可能です。

この仕事に似た記事作成・ブログ記事・体験談の他の仕事を探す

会員登録する (無料)