6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2018年01月31日に終了しました。

Automatorを使ってファイル整理とcsvファイルの値を定型文に当てはめてweb入力したい。の仕事

Automatorを使ってファイル整理とcsvファイルの値を定型文に当てはめてweb入力したい。に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、Macアプリケーション開発に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

Macアプリケーション開発に関連した他の仕事を探す

見積もり募集の結果

募集期間

5日間

提案数

1件

当選人数

0 件

(募集人数1人)

見積もり募集の内容

提示した予算
20,000 円 ~ 50,000 円
依頼概要
automatorを使って主に2つの作業を効率化したいです。

現在はiMacrosを使用して定型文のみ自動入力しcsvファイルの値は手動で入力しています。これをautomatorで自動化したい。

また、ななこ01.pngのような(名前)+(数字)+.psdファイルが大量にあり、これをまず(名前)ごとにフォルダにまとめ、フォルダ名を(名前)にし、フォルダ内のファイル名を(数字)+.psdに名前変更し、それらのpsdファイルをpngファイルに変換し、圧縮(圧縮フォルダは名前フォルダ内)するという作業をautomatorで自動的に処理したい。

一つの目の作業の定型文は定期的に変更したいです。

automatorの使い方は素人です。またjavascriptの知識もありません。

記述されたスクリプトの一部を変えるようなことはわかると思います。

よろしくお願いします。
csvファイルの作業の内容補足。


csvファイルに3列あり、ex.みなみ、ミナミ、minami とひらがな列、カタカナ列、ローマ字列という風になっています。

(A1)さんのためのプロジェクト。(B1)さんでも可。Project for (C1).
 
のように定型文の一部がcsvファイルの値に置きかわり入力されていくイメージです。

iMacrosでは以下のような感じでやろうとしました。(一部変えてあります。)

VERSION BUILD=10.4.28.1074
TAB T=1
SET !DATASOURCE test.csv
SET !LOOP 2
SET !DATASOURCE_LINE {{!LOOP}}

URL GOTO=https://
TAG POS=1 TYPE=A ATTR=TXT:新規登録
TAG POS=3 TYPE=A ATTR=TXT:画像
TAG POS=1 TYPE=INPUT:TEXT FORM=NAME:Form ATTR=NAME:meta[en][title] CONTENT=Good{!COL3}
TAG POS=1 TYPE=TEXTAREA FORM=NAME:Form ATTR=NAME:meta[en][description] CONTENT=S<SP>for<SP>{!COL3}.
TAG POS=1 TYPE=SELECT FORM=NAME:rForm ATTR=TXT:-JapaneseChinese<SP>(Traditional)Chinese<SP>(Simplified)Kore* CONTENT=%0
TAG POS=1 TYPE=A ATTR=TXT:追加
TAG POS=1 TYPE=INPUT:TEXT FORM=NAME:Form ATTR=NAME:meta[ja][title] CONTENT=「{!COL1}」。
TAG POS=1 TYPE=TEXTAREA FORM=NAME:Form ATTR=NAME:meta[ja][description] CONTENT={!COL2}さん専用。

!COL1〜3がcsvファイルの1列、2列、3列の値です。
プロジェクトをキャンセルしました

この仕事に似たMacアプリケーション開発の他の仕事を探す

会員登録する (無料)