6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2018年01月13日に終了しました。

英文の中からキーワードを抜き出して記入し、その和訳も抜き出して入力するお仕事の仕事

英文の中からキーワードを抜き出して記入し、その和訳も抜き出して入力するお仕事に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、データ収集・入力・リスト作成に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

7日間

提案数

2件

当選人数

0 件

(募集人数1人)

見積もり募集の内容

依頼の目的・背景
英会話の教材作成
依頼の継続性
今回のみ、お願いいたします。
作業内容
指定したデータの入力
依頼詳細
●基本的に次の2つを行うお仕事です

(1)添付のキーワード入力20180104.pdf(「キーワード入力20180104.xls」の最初の10ページのイメージ)の「英短フレーズ」「日短フレーズ」の列を埋める作業(一部すでに入力済み、全293ページ)

※なお、原本のエクセルファイル(キーワード入力20180104.xls)は、応募頂いた方で実際に採用させて頂く方にお送りさせて頂きます。

・動詞(句)または形容詞(句)を抜き出す
⇒I’m in the mood to see a movieのような場合は、be in the mood for~とsee a movieの2通りが考えられるが、必ず動詞を優先し、see a movieを採用する
・形容詞(または形容詞的な過去分詞の用法)にはbeを必ず付ける
⇒例:be connected to the net, be deaf
・目的語が付くものは「~」を入れる
⇒Are you gonna bring anyone?の場合、「bring~」とし、そのとき日本語の方は~を( )内に入れる⇒「連れてくる(~を)」
・動詞も形容詞も極力、ひとかたまりのフレーズで抜き出す
⇒Are you gonna clean the house?の場合、「clean」ではなく「clean the house」とする
⇒Are you happy with it?の場合、「be happy」ではなく「be happy with~」とする
・形容詞も動詞もない文章の場合は、-------を入れる
・yourとhisなどはone’sに置き換える

(2)複合動詞の場合(動詞句または動詞成句)の場合のみ、●の列に「●」を入力する

⇒例えばput offとかraise the bar with~とかは●をつける
⇒goとかbe freeとかは●は不要

●期日:できれば2018年1月末(もし厳しくなった場合は、相談により延長可能)

●料金:2万円

●採用決定後の第1ステップ:私が作成した最初の342個のサンプルを参考に、次の100個サンプルをお願いします。
●採用決定後の第2ステップ:本格的な作業をスタートしていただきます。
・既に入力されているのものが間違っている場合は、右端の「コメント欄」にその旨記載して下さい。
・何度も同じキーフレーズが出てきますが、可能な限り、同じものは同じ表現でそろえていただけると助かります。

※注意事項
今回は、エクセルシートがかなり複雑になっているので、誤って削除してしまわないように、入力の不要な部分にはロックをかけています。
納品ファイル形式
Excel
補足説明
設定なし
プロジェクトをキャンセルしました
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • キーワード入力20180104.pdf

この仕事に似たデータ収集・入力・リスト作成の他の仕事を探す

会員登録する (無料)