6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2017年06月29日に終了しました。

雑貨製品ブランド「MUSHA」のロゴデザインの仕事

雑貨製品ブランド「MUSHA」のロゴデザインに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

37,800円

募集期間

8日間

提案数

83 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
37,800
実際の受注者
hisa_g
hisa_g 本人確認
はじめまして。hisa_gと申します。 ロゴの提案をさせていただきます。 デザインイメージは、武人画家でもある宮本武蔵の枯木鳴鵙図の枯れ木、モズ、尺取虫をモチーフにした意味深い動と静を見事に描き上げた作からイメージが膨らみ、真っ直ぐに立つ木を(刀)に尺取虫を頭文字のMでシンプルに表現しました。 イメージがマッチしてましたら幸いです。 ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

応募された制作物

募集詳細

ロゴ表記名称
MUSHA
概要・特徴
この度当案件を閲覧頂き有難うございます。

現在、岐阜県関市にて雑貨製品(時計、アクセサリー、ナイフ等様々なプロダクト)を製造、販売する事業の立ち上げを行っております。

そこで今回ブランドのロゴのデザインをお願いしたく依頼しました。

ブランド名は「MUSHA」で「武者」から採っております。

製品仕様としましてはジャンルは様々な物を展開予定ですが、一貫しているのは全ての製品において、日本刀や包丁、ハサミに仕様される刃物鋼材を材料に使う事です。

岐阜県関市は刃物の町として世界的にも有名で、日本刀の生産地としても知られています。

刃物に使用されている材料は、強靭で折れにくいのが特徴です。しかしながらその用途としては刃物類がほとんどです。
また、ダマスカス鋼といった特徴的な模様を生み出す鋼材も有り、もっと他にも用途があるのではないかと思い今回の事業を立ち上げました。

今回募集するロゴの希望イメージワードとしては

・エンブレム、ピクチャーロゴ(MUSHAの文字と並べて配置します。)
・日本刀、武将、家紋
・高級感
・飽きがこない

上記となります。

「MUSHA」のフォントはFUTURA、ロゴとフォントの配置もデザイナー様の感性にお任せします。(ブランド文字の画像を添付します。)

採用させて頂いたロゴは化粧箱、HP、名刺等に使用させて頂きます。

納品データ形式はJPEG、ai(両方)でお願い致します。

なおデザインの著作権等に関しては全て当方に帰属しますのでご了承下さい。

当方基本的に、直感で決めるタイプです。その為これだと思った作品があればその時点で募集の方は締め切らせて頂きます。

たくさんのご応募お待ちしております。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

  • エンブレムロゴ

    ロゴが図形によって囲まれたエンブレムロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
グレー系
商標登録予定
商標登録予定あり
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
補足説明
他社ブランドロゴイメージ
・ROLEX
・SCOTCH&SODA
・BREITLING
追記 2017.06.27

多数のご提案誠に有難うございます。

現在お気に入り評価を付けさせて頂いているご提案から採用する予定です。

しかしながら、追加で仕様に関して要望があるので記載致します。

ロゴの最小使用サイズは5mm角内での使用を想定しております。(文字抜き)

最小線幅は0.3mmまでとなります。

その為かなり複雑なご提案は恐縮ですが採用の可能性は低いです。

以上の条件でご提案に修正、変更が必要な場合はご対応宜しくお願いいたします。

今週木曜日までには決定させて頂こうと思います。

宜しくお願い致します。
追記に関して、お気に入りのご提案から採用すると申し上げましたが、あくまで今日現在のお話です。締め切りまでに追加でご提案があった場合そのご提案から採用する可能性もございますので宜しくお願い致します。
■ 選んだ理由

当方が要望したイメージ、コンセプト、全てクリアして頂き、且つモチーフである宮本武蔵氏の「枯木鳴鵙図」が今の自分の環境と何処か共感できる部分があり、とても意味のあるロゴになった為。

■ 提案者全員のお礼・コメント

たくさんのご提案誠に有難うございました。とてもセンスのある提案ばかりで感謝しております。また何かありましたら宜しくお願い致します。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • MUSHA_LOGO.jpg

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる